【乾燥肌特集】ニキビの原因のひとつは乾燥2 | 32歳で”肌年齢24歳”美肌になる方法

32歳で”肌年齢24歳”美肌になる方法

元アトピー肌、32歳にして”肌年齢24歳”インナーコントロール開発者のお肌について真面目に考えるブログ

ニキビ対策で重要なのが保湿です。これが、もっとも重要です。
ニキビ対策となると洗顔料ばかりが注目されるのですが、
実はその後の保湿が一番重要なんです。
脱脂力の強い洗顔料を使用した後、しっかりと保湿をすることが
ニキビ改善の近道なのです。

これには、2つの理由があります。


1つ目は、肌が「もっと皮脂を出さなければ。」と考えるのを防ぐためです。
つまり、保湿をしっかりすることによって、
「皮脂を出さなくても大丈夫だな。」と考え直させるのです。
困っている肌に「大丈夫だよ。」と教えてあげるのです。
こうすることによって、皮脂の分泌量を少しでも正常な状態に戻します。


2つ目は、外界の刺激から肌を守るためです。
洗顔をした後、特に石鹸などを使用した場合は、肌が無防備になっています。
その状況のままだと、外界の刺激をモロに受け、炎症を起こし、
さらにニキビが悪化してしまいます。
ですから、洗顔後は出来るだけ早く、しっかりと保湿してください。
そうすれば、時間がかかるかもしれませんが、改善が期待できます。



『皮脂を取り過ぎない刺激の少ない洗顔をした後、しっかりと保湿をする』
と言う昔から言われているスキンケアの基本です。

「なんだ、こんな事か。」とガッカリされた方もおられるかもしれません。
でも、意外と実行している方が少ないのが現状です。

「あまりにも情報量が多すぎて何を信じていいか分からない。」
「いろんな事を試したけど効果が無かった。」と言われる方もたくさんおられます。

そんな時は、基本に帰ってみると、案外解決できることがよくあります。
一度、原点に戻ってみてはいかがですか。