ランニング、有酸素運動をすることで出る汗が美肌に良いのです。
実際にジョギングを続けている40代の友人は
肌つやだけは30代前半といってもいいくらいです。
一般的に、汗は皮膚に水分を補給する役目もあって、
汗をかくことで潤いのある肌を保つことができるそう。
汗は、天然の保湿成分を含んだ「自然の化粧水」とも言えます。
汗をかくこと自体が肌の保湿に役立つという事です。
そして汗と一緒に皮脂腺から分泌される皮脂も
美肌のために非常に重要です。
汗の美肌成分を逃さないように、皮脂が皮脂膜を形成して
肌の表皮から水分の蒸発を防いでくれます。
そして健康な皮脂膜には善玉菌(表皮ブドウ球菌)が住み着いて
黄色ブドウ球菌等の悪玉菌が増えるのを防いでくれます。
皮膚からのウイルスや異物の侵入も防いでくれます。
そして汗には免疫グロブリンが皮脂膜に保たれる役割もあり、
皮膚を保護するバリアの役目を果たしています。
汗をかくと言っても暑さによる自然な発汗より
運動などによる発汗の方が、美容効果が高いようです。