豊かになる・金運アップに必要な運命学「福禄寿官印」の考え方をシェア☆ | 旦那は主夫、嫁は手相鑑定師。億ションに住まう

旦那は主夫、嫁は手相鑑定師。億ションに住まう

手相・ホロスコープなどのスピリチュアルと社会・経済を融合して次世代の生き方を読みときます。
読むだけで、誰もがますます豊かなライフスタイルを実現し、個性と才能を生かした「活動」を通して輝いていくブログです。


12月1日は37歳の誕生日です。



こちらのパフェは、自由が丘の資生堂パーラーで♡

ハローキティ×写真家の蜷川実花さんがコラボレーションしたパフェでした宝石赤




夜は焼き肉を食べに叙々苑へドキドキ



叙々苑さんに、バウンサーがありました。

ゆっくり焼肉が食べれるラブ




たくさんの誕生日メッセージをいただき、ありがとうございますラブ笑い泣きドキドキ


おひとつおひとつ読ませていただいていますドキドキ


そして、この一年、ブログを読んでくださっていたり、YouTubeを見てくださったり、公式LINEで繋がっている皆さま、本当にありがとうございますドキドキ


 

今日は『豊かになりたい』『金運をあげたい』と、願っている方に届けたいお話をシェアいたします。



人生の豊かさを表すには、

「人間関係運」

「金運」

「健康運」

「才能運」

「知恵」


この五つがあり、運命学では「福禄寿官印」と言われ豊かさの五つの要素と言われています。



本当の豊かさとは、「人間関係運」「金運」「健康運」「才能運」「知恵」その5つが、


どれかに偏りすぎることがない状態なんですね。



自分は金運がないと思っている人がいらっしゃいますが、


お金に振り回されず生きていけるというプラスの意味もあります^^



また、他の運とのバランスがいい幸せな方々に多い「金運」のパターンは


必要な時に必要な分のお金が入っていて


ほどほどに余裕がある、


じつはもっともバランスの良い金運とも言われています。



一攫千金のようなお金の手に入れ方をした方が、
 

大病を患ったり、事故にあう、そのお金をいっきに失うような出来事が起きると聞くのは、


金運だけが非常に高まることで、


この5つのバランスが大きく崩れるからなんですね。



他の豊かさとのバランスを崩さず金運が上がるお金の使い方は


生き金を使って、


「自分自身への投資」と「誰かのために使うこと」です。


自己投資は、必ずあなたの願いを叶えるためのパワーになってくれますし、


誰かを喜ばせることは、自分も幸せを感じることができます。



入ってきたお金(生き金)をどのように使うかはとても大切。



老後が心配で必死にお金を貯めている人がいますが、


お金にも感情があって


「大変」とか「心配」とか悲壮感が前に出ていると、


嫌がって寄り付かなくなってしまいます。



人生の豊かさには、

「人間関係運」

「金運」

「健康運」

「才能運」

「知恵」


があって、このバランスの良い状態を人は幸せと感じるんですね^^





そして、もう一つ。


「幸せになりたい」 「豊かになりたい」と願うとき、

肉体で喜びを感じるということを意識していくと、

この人生の豊かさを実感できるようになるでしょうドキドキ



「体験に勝るものなし」


体が喜びを体感すると、


潜在意識にその感覚がダイレクトに刻まれていきます。


体は潜在意識が司っているからです。



私は過去にファスティングを何度かしたのですが


3日間の断食後に食べるおかゆが感動するほど美味しくて、


あの体感は忘れられません



喉がものすごく乾いていた時に飲む水で、生き返ったと感じた経験は誰もがあると思います。



そういった体験はいつまでも忘れないですし、


そんなふうに身体を使って楽しい経験を積んでいく、


幸せのエネルギーを実際に身体で感じていくのが、願い事が早く叶えられる状態ですドキドキ



ひとは、結果が分かることしか信じられないのが普通ですが、


それだと、いつまでも自分の枠を超えられませんよね✨


脳は「意志」に強く反応します。



決めると、脳が願望を叶えるために、そのゴールに向かって情報収集をしてくれます。


「体験に勝るものなし」


体が喜びを体感すると、


潜在意識にその感覚がダイレクトに刻まれていきます。


決めたらできると思って体験していきましょうドキドキドキドキ



2020年のスタートに向けて



一足早く誕生日にみんなに伝えたいことをお伝えしましたドキドキ



素敵な12月になりますようにドキドキ