サーティワンピーマン コンプリート!  | 前をむいて ♪ 

前をむいて ♪ 

「Workshop×Dining まっとうなくらし」主宰 
食を通して生きるを応援するライフコンサルタントです。

献立方程式は、
ピーマン×焼く×ケチャップ、チーズです。

夏野菜は夏野菜との相性がいい。だから、トマトやナスとの相性もバッチリ👌

今回は、餃子の皮でお手軽ピザ🍕を作りました。
 

献立方程式は
ピーマン×煮る×醤油、生姜、みりん

サーティワンピーマンもそろそろ終盤。もう一度復習しますよー。

ピーマンは「肝(かん)」(肝臓)の働きを整え、「気」(エネルギー)の巡りを良くします。

精神的な揺らぎ、イライラや不安感を解消し、心を穏やかに鎮めます。

また、血液凝固を防ぐため、血栓予防に良いと言われています。

胃の調子を整えるので、食欲不振のときにもおすすめです。

台風の影響で調子を崩し気味な方もあるかと思います。

食を中心に生活習慣を整えることが、この夏を乗り切るコツでもあります。

そんな生活習慣を整えるのにお役に立てたらと思います。
 

ピーマンのポタージュ?
美味しいの?って思うかと…

私もそう思いました😆

これは、娘からのリクエストで作ってみました。

思いのほか美味しかったです。(←おいっ)

ピーマンは、苦味が出にくい切り方で、縦に切ります。

お鍋に玉ねぎと、じゃがいも、塩を入れて炒め、

野菜が透き通ってきたら、水を入れて、コトコト煮ます。

柔らかくなったら、ピーマン投入。

5分ぐらい煮たら、ペーストにして、豆乳を入れて再度火にかけます。

沸騰させると、たんぱく質が固まってしまうため口当たりも悪くなるし、見た目もあまり美しくないので、沸騰させないように気をつけて。

冷製スープの場合は、火にかけなくて🆗です。

献立方程式は
ピーマン×煮る×味噌、みりん、練りごま

いよいよピーマンも、31品目となりました!!!

このピーマン味噌は、うわ~ピーマンこんなにあったらどうしよう!ってぐらいもらったらぜひこれ作って!です。

今回は、味噌、みりん、練りごまを使いましたが、お好みで甜麺醤でも🆗です。

ピーマン最終回なので復習してみよー🙄

薬膳で考えると、
気の流れを活発にし、
イライラや憂鬱感、お腹の張り、頭痛、血行不良などの改善に有効とされています。

栄養学の面では、カゼの予防や肌荒れ、免疫力アップに役立つビタミンⅭや抗酸化作用のあるビタミンEが含まれて

さらに、高い抗酸化作用とがん抑制作用をもつというβ-カロテンなどを豊富に含みます。

ピーマンと比べるとパプリカの方により多く含まれるようですよ。

ビタミンⅭの含有量はレモンの2倍ともいわれ、
ピーマンのビタミンⅭは加熱しても失われにくいといわれています。

ピーマン特有の青臭いにおい成分ピラジンには、
血液の老廃物を取り除き、動脈硬化や心筋梗塞を予防する効果があるといわれています。

わあ〜ピーマンすごい!!!

ってことで、ピーマンをもりもり食べて、夏の疲れを飛ばしましょう😀