ちょっと残ったものどうしていますか?  | 前をむいて ♪ 

前をむいて ♪ 

「Workshop×Dining まっとうなくらし」主宰 
食を通して生きるを応援するライフコンサルタントです。

落ち着くわーこういった風景 
 
やっぱり、水と緑…
落ち着きますね。 
 
そして…もっと癒された感じのいろり 
イワナとか焼いていそうでした。(笑) 
 
秋・・・好きです。 
 
さて…献立作成講座にご参加いただきました方から 
「紫蘇の使い切れなかった時はどうしていますか?」 
ご質問いただきました。 
 
ちょっと残ったときの設定 
 
大体紫蘇って10枚入っていますよね。 
紫蘇は薬味として使うなど脇役の位置が多いので
少し使って残ってしまったら 
次の使用時には何だか乾燥していたり
黒くなっていたりしていませんか? 
 
ちょっと残った野菜って結局使い切れず
次の時には干からびていたり… 
 
私の場合・・・ですが 
 
お料理に使うのであれば 
餃子に入れる
春巻きに入れる
つくねに入れる 
そう…みじん切りにして混ぜ込んでしまう場合が多いです。 
 
つくねなんかだったら、 一枚ペタンと張り付けて焼いちゃうのもいいですよね。 
 
バラ肉と一緒にくるくる巻いて焼いたりフライにしたり
ちょっとさっぱりしますよね。
ささみと、紫蘇と、梅肉の組み合わせは鉄板です
 
お弁当のおかずであればそれこそ残っている
数枚の紫蘇でいいですよねー 
 
娘がお弁当を持って行ってた頃 
紫蘇ひじきを作っていたのですが
その紫蘇ひじきに混ぜ込んだりしていました。
普段は、ゆかりを使いますがちょっと残った紫蘇であれば
紫蘇ひじきに混ぜ込んでしまう 
カルシウムも鉄分もアップです。
 
刻んでサラダにトッピングしたり
パスタにのせたりはいかがでしょう
 
ちょっと残ったのは薬味が一番ですかねー
買ってきたときのままで使えるといいのですが
日に日に鮮度が落ちるので 
紫蘇と生姜をみじん切りにし、
煮切ったしょうゆと酒(好みでみりんや砂糖)につけておくのがいいかな
 
豆腐にのせても、納豆に混ぜても
ごはんにのっけてもそれこそうどんやパスタでもOKです。
 
皆さんはどんな風に残った紫蘇を使っていますか?