食のトライアスロン行ってきました。 | 前をむいて ♪ 

前をむいて ♪ 

「Workshop×Dining まっとうなくらし」主宰 
食を通して生きるを応援するライフコンサルタントです。

 
という審査会に参加してきました。 
主催はこちらの団体 
 
お友達に誘われてワクワクしながら行ってきました。 
食の三重丸がおすすめする食品を色々食べ比べるということです。
 
 
最初はウキウキしてたのに 
144種類の食べ比べと聞いて
資料を見て…
 
唖然
 
「2分に一つのペースでお召し上がりいただきます」って 
 
それでもね、始まったすぐには
これが過酷なレースだなんて思ってもみなかったのですが 
 
いいものも、これだけで食べるのはきっついなー (笑) 
 
これは…油 
菜種油、オリーブオイル、ごま油 
さすがに飲み切れません(笑) 
まだ…スタートしたばかりなのに
胃の中は油でコーティングされてすでにきつい(笑)
 
きな粉あれこれ ↓
「粉では食べづらいと思いましたので
練ってあります…」って
 
ご配慮ありがとうございます! 
 
どれも美味しかったけど、きめの細かさとかで
ずいぶん味が変わるものだと… 
一押しは、わさびのように見える青大豆のきな粉(青粉?) 
 
 
思わず…その前にいただきましたみりんをかけて… 
美味しく完食 
 
 
こちらは…酢 
酢嫌いじゃないし、飲みやすいものばかりでしたが 
立て続けに 酢…酢…酢 
 
 
豆腐…美味しかったですよ。 
丁寧な作り方された豆腐がこれほど一堂に集まるなんてすごい 
生湯葉みたいなお豆腐もありました。
 
 
そして梅干し 
塩分はしっかりある梅干しばかりでしたが
まろやかになってるなーって思いました。 
梅干しでちょっと元気になったから
写真のとり方も凝ってみたがわかりづらい 
 
 
納豆は12種類 
たれのついているものは↓このように 
たれあり、たれなしでいただきました。 
たれも凝っているのだと思いますが
納豆には甘みのあるたれは好きじゃないことに気づきました
(あくまでも個人の感想) 
 
醤油
どのメーカーのものなのか?などはわからないようになっているのですが
どのお醤油も美味しかったけど 
このころには、周りの皆さんも無口に(笑) 
 
 
そして味噌 18種 
我が家の冷蔵庫にもずいぶん味噌がありますが
そんな量ではなく… 
そのまま食べた後、お湯で溶いていただきました。
美味しいお味噌には、だしがいらない
旨味たっぷりです。 
 
 
醤油、味噌の後
はちみつ12種とジャム6種 
 
あめとむち?
塩味と甘み?  
 
 
〆はやっぱりこれでしょごとく 
うどん、そうめん、冷や麦、きしめん、蕎麦、米粉 
 
 
あ…写真の中には蕎麦は入っていません。 
 
144終わって…疲労困憊(笑) 
 
すごく丁寧に作られた美味しいものばかりだとは思うのですが
これだけ一気に…は、かなり過酷でした。
しかも…調理してない、素材でよろしく 
 
しかも144種 (写真のものはごく一部なんですよ)
 
それぞれ評価をしてコメントを出す(一つ一つ) 
 
日本産にこだわる理由が、
日本産=安心 安全とかではなく
食料自給率の向上も目指しているって聞いて
さらに好きになりました。 
 
あと…一部のこだわり団体のPB商品とかではないのがいいなーって
 
もう一個… 
 
私、結構いい調味料を選んでるべ 
 
って再認識 
 
最近もこんな記事を書きましたけど
素材の持つ力って大きいですよね。 
 
 
今回参加された皆さんは(12名) 
自分で審査員を応募された方ばかりで
やはり皆さん、普段から意識をもって
食を選んでいらっしゃると思うのですが 
 
もっともっと広がるといいなーって
 
一部のグルメの人のマニアックな趣味ではなく
 
本当に「生きる」を考えた食であってほしいものだと
 
食味審査会を終えた私とFさんを見て
「すごい過酷なレースの後のように疲れがにじみ出ている」と言い
 
「食のトライアスロンだねー」と
 
Uさんが言っていました。 
 
ほんと…鉄人レースでした。 終わり