※この記事は、2020年4月にリライトしています

 

① zoomを起動し、サインインします

Zoomアイコン

こちらのアイコンより

 

Zoomサインイン画面
 

 

※まだzoomをPCにインストールされて

いない方は、

https://zoom.us/jp-jp/meetings.html

よりzoomをインストールしましょう

 

 

 

 

②「オーディオ」を選択

 

 

 

 

 

③オーディオ(=スピーカーとマイク)の音量調整をする

 

 

①まずはスピーカーのテストから

「スピーカーのテスト」のボタンを

クリックすると、

ピアノの音が流れます。

心地よい音量で聞こえるように、

調整してください。

(画面の音量ツマミを左右に動かします)

 

 

 

②次はマイクのテストです

「マイクのテスト」のボタンを

クリックしたら、

すぐに

「あーーマイクのテスト中~あーーー」

とお話ください。

 

数秒後に、録音されたあなた様の声が

再生されます。

 

それを聞いて、適正な音量に

調整をしてください。

(調整の仕方はスピーカーと同じ)

※マイクについては、

自動で音量を調整

に✔をつけておけば、安心ですね

 

 

 

調整完了したら、

を閉じていただいてOKです

 

 

 

 

それでも音が聞こえないという方

 
ココも確認してみるべし。
 

 

---パソコンの音量の確認---

  1. パソコンのサウンド設定
    ※私、Windows10なのでMacの方、すみません!



    スタートメニュー → 設定(歯車ボタンです)

     
  2. システムを選択し、さらにサウンドを選択






     
  3. 以下を調整したり、切り替えたりして確認

 

 

意外に盲点なのが…

 

  1. ヘッドセットについている、ON OFFボタンと、音量調整ボタン

このボタンがOFFになっていたり、ボリュームが小さくなっていたり
すると、他をどんなに調整しても音が聞こえません。

 

 

 

さらに…
 
  1. Zoomアプリ内のスピーカーとマイクの設定
   Zoomに参加している画面下の、「ミュートボタン」隣にある
   「∧」のボタンをクリック

   
 
 
    

 

 

 

 

 

 

Zoomのインストールに関する手順については

以下のURLよりご確認いただけます。

▼zoom設定の手順(PDFファイル)

http://othrough.html.xdomain.jp/0302_zoom_setup.pdf

 

 

【関連情報】

 

▼zoomとは何かについては、

https://ameblo.jp/ink628/entry-12433823252.html

 

▼zoomに招待されたときについては

https://ameblo.jp/ink628/entry-12437462697.html

 

▼本日Zoomデビュー。Zoomはまだインストールしてませんの場合

https://ameblo.jp/ink628/entry-12589310572.html

 

▼Zoomでのセミナーやミーティングを盛り上げるアイデア

https://ameblo.jp/ink628/entry-12591301271.html

 

▼Zoomの表示名を変更するには

https://ameblo.jp/ink628/entry-12590292357.html

 

-------

 

 

 

\お読みいただきありがとうございました/

 

 

 

 

 

気軽にフォローしてください<(_ _)>
ときどきのアップですが、またお目にかかれたらうれしいです
フォロー

 

※この記事は、2020年4月にリライトしています