ばれたか! | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<宝島> 晴れ


連続晴れの記録って、何日なんでしょうはてなマーク

全く雨が降る気配が感じられません。


こんなに暑いのに、今年のショウは元気元気。

去年までとは、何かが違います。

薬を減らしたからかな?(副作用が減った?)



先週末、チョッと面白いことが有ったらしい。

朝、いつもの様にショウはオシッコで目覚めたが、

連日の残業続きで、ママは寝て居たかったらしい。


そこで、しばらく添い寝をしたのだが、

30分もすると、ショウは動きたくなり、

ママを起こしたらしい。


仕方ないなぁ~っと、じゃあ起きるかビックリマークと言って、

う~ん、よいしょビックリマーク起きるふりをして、

あ~あせるダメだ~あせると横たわることしてみせたらしい。


すると!?

ショウが横たわったまま(自分では起き上がれません)

ママの背中を押し始めたそうだ。(ママ頑張ってビックリマーク



しかし、何度も繰り返していると、

どうやら起き上がれない “ 演技 ” をしていると

ばれたらしく、ショウが、怒り出したそうだ。

(もうむかっいい加減にしてよママむかっ


そんな感情を抱くようになるとは、

ショウも成長したもんだ。



そんなショウが、宝島の事業所でウンチをして帰ってきた。

ただし、オムツの中にである。


ショウは、下痢などの体調不良でない限り、

オムツの中に、決してウンチをしない。

とても嫌いだからだ。


だから、必ずウンチがしたい事を合図し、表現する。

だが、この事業所の過去の対応を見ていると、

それに気付くとは、思えない。


スタッフは、用意してあるトイレカードを指し示さなかった

と話していたが、ショウの表現はそれだけではないし、

そもそも、トイレカードはオシッコを合図する時の物。

そのオシッコですら、未だ数えるぐらいしか成功例が無い。


因みに、事業所によってはオシッコは毎回、

必要に応じてウンチも成功している。

つまり、親じゃないとダメという訳ではないないのだ。

要するに、気を配って見ていないのである。

まあ、そういう事業所だと諦めるしかないのだが・・・。



先の話の様に、ショウの感情が豊かになってきただけに、

一生懸命訴えたが分って貰えず、我慢できず

漏らしてしまった時のショウの気持ちを考えると、

不憫でならなかった。

(もしかしたら、今後、月1回にするかもしれない)