臨時川地塾1-1 ストレス・フリー | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<お仕事> くもり のち 晴れ


梅雨時なので、予定表には塾の文字は無い。

しかし、今年は梅雨時の晴れ間が週末に重なる。

今週末は、二日間とも飛べると予測した。


関東南部は曇りだが、北部は晴れ間が覗く。

気温源率は悪くないが、雲底が低いので、

それ程遠くまで行けないだろう。


足尾に到着するまでは曇っていたが、

山を越えると、晴れ間が広がり始めていた。



本来なら、即、私も山へ上がる所だが、

今日は、先に説明した様なコンディションなので、

360°全方向を見渡せるランディング(着陸)場から

それぞれにアドバイスした方が良いと考えた。


抜群のコンディションというわけではないので、

降りてしまう人もいるので、ランディング場で待っていて、

即アドバイスができるという利点もある。



今日は、余り動き回れなかったが、

荒れる事も無く、午前から日没まで、

ストレス・フリーで飛べる素敵な日となった。


勿論、塾としても成功。

トレーニングもしっかりとできた。

明日は今日よりも、良くなるらしい。  (^^♪