西遊記1 おそらく最高のコンディション | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<ツアー 1日目> 晴れ


今日からツアーが始まる。恐らく

ツアーの日程の中で一番良いコンディションだろう。


当初は、前日夜にメンバーが到着するので、

鹿児島市に出かけて、グルメツアーでもするか?

と思っていたが、それで疲れて寝坊しては

何をするために、九州にまで来たのか分からない。


と言うことで、昨日は

さっさと、風呂に入り、食事をして、さっさと寝た。



その甲斐あって、皆さん朝早く起きて、

8時には、朝飛び準備OK。

魚野エリアのテイクオフの風もOK


待つ必要なしと、さっさと山に上がり、

微弱な風だったが、全員無事にテイクオフに成功!

まずは “ 慣らしの一本 ”

(ランディングに慣れるのが目的です)



次は、矢岳エリアへ移動。

久しぶりの良い天気予報だったので、

地元パイロットが、既に大勢集結していた。


コンディションは、日が昇るに連れてバンバン。

15時近くになっても、弱まるどころか、

逆に雲底が上がっていった。



結果発表。

矢岳<->ループ橋 2往復

矢岳<->魚野 3往復

その後トップラン

17時頃まで飛べていた。


全員大満足の一日で、夜部は、当然大盛り上がり。

九州と関東の塾生の親睦も深まりました。