<自宅->PT>
最近フライヤーの間では、
『 呪われた土曜日 』 と言われている。
土曜日に雨が降る事が続いているからだ。
ご多分に洩れず、今週も、もれなく雨だ。
本当は、今週末は四国中国地区で開催予定だったが、
土曜日は完全に雨、日曜日は風向きなどの
コンディションが微妙なので、止む無く延期にした。
四国中国地区は、第一回なので、
できるだけ天気が良く、飛べる時に開催したい。
しかし、延期も今回まで、これ以上は、
塾の運営的に無理である。
さて、そういうわけで、今週も家に居るのだが、
ワイフは仕事疲れ? ショウは体調不良で疲れていて、
二人とも爆睡中。集中して塾のことをする事ができた。
午後は、二人とも疲れがとれて、元気になった。
欲張りなショウは、 □ヾ(*^ ・^*)ノ○
音の出る2つの玩具のどちらにするか差し出されると、
両方に手を伸ばし、テーブルの上に置いて遊んでいた。
そのうちに、ふとある事に気付いた。
それぞれ、別々に違う曲が流れているのだが、
演奏が終わると、終わった方の玩具の
違うボタンを押しているのだ。
つまり、
二つ玩具から流れてくる曲をしっかりと聞き分けて、
次は何の曲を聴こうか?考えているようなのだ。
いつの間に、そんな事ができるようになったのか
そもそも、二つ同時に曲が流れると、
我々であれば五月蝿いと思うのが普通であるが、
ショウは、全然平気なようだ・・・。 (^^ゞ
夕方頃、PTのリハビリへ出かけていった。
外は雨が結構降っていたが、
塾が休みで車があったので良かった。
(普段は運動を兼ねて徒歩で行く)
夕食は、 『 はま寿司 』 でした。
(回転寿司屋の中で、ショウが入れる店の一つ)
(身障者にやさしい、間取り、作りになっている)
なんと、
駅前のショッピングモールにいつの間にか入っていた。
これまで遠くまで車で出かけていたので、ありがたい。
しかも、とても人目に付き難い所ある。
(それで、前の回転寿司屋は潰れた。)
はま寿司にして、ゴールデンタイム(18時~20時)
なのに、待ち時間5分。
もしかして、できたてで、まだ知られていない?
駅前という事もあり、20時には帰宅できた。
これから利用することが多くなるかも