<小学校>
今日も出かける間際にウンチサイン。
スッキリしたので、ショウは上機嫌。
明日から鹿児島で仕事なので、
今日中に現地入りする。
センター(保育施設)のスタッフが
ショウを迎えに行って、ワイフが引き取るパターンだ。
出発の準備で忙しいときに限って、
何だか掛かってくる電話が多く、
雑用に振り回された。
気が付くと、もう出発の時間。
慌てて車に飛び乗り、ワイフの会社へ急ぐ。
思ったよりも早く着き、バスも待ち無しで来た。
幸先良いぞと思い、空港へ向かっていると、
九州の塾生から電話が入った。
塾生: 「川地さん、大丈夫ですか?」
「今、何処に居ます?」
川地: 「えっ、あっ、空港に行く途中だけど・・・。」
塾生: 「鹿児島空港で小型機が胴体着陸 したので、
現在は空港が閉鎖されていますよ!」
川地: 「へっ、そうなの知らなかった!!」
「空港で状況が分かったら連絡します!」
どうする、
運行が再開されるまで空港で待つ?
次の日、朝一便で鹿児島へ向かう?
それても、今日中に新幹線で移動?
どうする、どうする、どうする。 (ーー;)
様々な方法が脳裏をかすめる。
現状が分からない電車の中では、どうしようもない。
とにかく空港へ行くしかない。
空港に到着すると、時間は結構ぎりぎりだった。
途中でコンビニに寄ったりしたからか?
保安検査所に急ぐ・・・、
ゲゲゲッ!長蛇の列
慌てて優先ゲートに入れてもらう。
何とか間に合いそうだ。
鹿児島行きがフライトする様になった事を告げる
館内放送が流れた!!
どうやら私の乗る便から運行を再開したようだ。
幸いにも搭乗口は、保安検査所のすぐ側だった。
ここまで来れば、もう大丈夫。
ここも、長蛇の列。
(運行停止になった便の客が流れてきたのだ)
コンビで買った弁当に舌鼓を打ちながら、
ゲートが空くのを待って搭乗した。