北海道ツアーB カムイ良いとこ一度は行こう | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<お仕事 2日目> 晴れ

天気は、快晴で、西風予報。

上空に寒気が残り、大気が少し不安定。

となれば、サーマルが豊富に発生することが予想できる。



カムイは、朝8時出発で、

下道で休憩しながらでも、11時頃に着ける。


気持ちがせいている一行は、

静止も振り切って、高速で行ってしまった。

早く着いても、飛べないのだけど・・・。 (^_^;)


関東のエリアは東向きが多く、

午前中にコンディションが終わってしまう事が多いので

気がせくのだろう。



エリアの人に今季最高だったと言わしめるほど

コンディションが良くなり、参加者の中には

4時間以上飛んだ方も居た。

(自己新記録だそうだ!! クラッカー )


16時頃には、皆さん超満腹で降ろした。

アーベントも出ているようだったが、

誰も飛ぶとは言わなかった。



さて、広~い

カムイのエリアが狭く感じるほど、大勢でおしかけたが、

カムイの方々はとても親切にしてくださった。


先週、今週と連続して、川地塾が来るというので、

テイクオフ(離陸)場やランディング(着陸)場の

草刈をしてくださったそうだ。


そのお心遣いのお陰で、

楽しいフライトができた事に感謝したい。

是非、冬には朝霧に来ていただきたいものだ。



先週と同じ温泉(故障から直っていた)に入った後、

夜は、ホテルの近くで夜部をすることにした。


で、ホテル近くの新鮮市場(魚介類の居酒屋)が

あったのだが、とても盛況、満員で断られてしまった。

二手に分かれて、食事をした。


直ぐ隣の鳥肉系居酒屋 『 ぴよっと 新札幌店

に、20分も待って入れてもらった。

たまたまなのか、それともこれが普通なのか?

この周辺はどこも凄く混んでいた。



今日も、またまた飲み放題。

料理もなかなか上手いし、リア・デゾン似のお姉さんが

浴衣でビールを運んでくれるとあって、

皆さん、どんどん飲み物のお替りを頼んだ。

見えない翼-リアデゾン

カメラ イメージしやすいようにサンプルを掲載


良いフライトができたので、話も弾む。

周囲の大学生コンパに負けないぐらい、

大盛り上がりで、夜が更けていくのだった。