車椅子 初体験 | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<小学校->センター日> 晴れ

バギー(幼児用車椅子)は、

取扱業者が電話をした昨日の内に、

わざわざ2時間以上も掛けて

自宅まで引き取りに来てくれました。


その事からも、事の重大さが察せられます。


その方と話したところでは、

「 今までにフレーム(足)が折れた事は聞いた事がない 」

とのことでした。 (ーー;)



というわけで、今日はパパが車椅子初体験。

ショウは、昨日、一日中乗っていたので、今日で2日目。


タイヤが大きいので、スムーズで滑らかに動く。

地面の細かい凹凸も全く気になりません。

そして、意外にもショウは平気で座っている!?

車椅子に関しては、拘りは無いようだ。


問題は、小さく折りたためない事。

ショウを車に乗せた後、車椅子を載せるのが大変なので、

車椅子は、トランクルームに乗せるしかない。

しかも横に倒して。 (ーー;)


バギーなら、折りたたんでセカンドシートの足元における。



さて、今日は昨日より、多く昼食を食べたようだ。

何でも 『 鶏肉のポテトマヨネーズ焼き 』 はよく食べたらしい。

実は、ショウは “ マヨラー ” なのだ。



小学校からセンターも心配したが、

大きなワンボックス車だったので、問題なく運べたらしい。

でも、おやつの牛乳は殆ど飲まなかったらしい。 (ーー;)?


余りにも抵抗すると、ヘルパーさんが嫌がって、

面倒を見てくれる人が居なくなったら大変だ!! (゜д゜;)




読んだ方は下のボタンをクリックしてくださいネ!!

にほんブログ村 子育てブログへ