南関東のんびり川地塾02-1 のんびりコース日和 | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<仕事> 晴れ

朝から快晴だ。

今週一週間は雨が多かったが、

思っていた程雲底は低くない。


今年の塾生は、久しぶりに!

(といっても10年という間隔)に飛ぶという方が多い。



人数は少ないが、神経は倍以上使うことになるだろう。

一つ一つを思い出して頂く様に、

また、教え方やフライトに対する考え方も

昔とは随分違ってきているので、丁寧に説明した。


今日は、午前中はしっかり飛べたし、

午後は講習場で基礎トレーニングができた。


実は15時頃に風が安定してきたので、

再び飛ぶことを提案したのだが、

塾生自ら基礎トレーニングを希望したのだ。


これは、とても良い兆しである。

とかく飛ぶ事に心奪われて、

基礎トレーニングを怠る方が多い昨今ではあるが、

基礎こそ安全への早道であると私は考えている。



受講生は、充実した一日を過ごせて満足な様だった。

明日も天気は良さそうだ。頑張ろう!!