パパ!道が違うよ!! | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<小学校> くもり 時々 晴れ

曇っていて少し肌寒いが、ショウは元気元気。

朝、出かける間際にウンチと言いださなければ、

なお良いのだが・・・。 (^^ゞ


養護学校と保育園の有る方向は同じである。

したがって、通る道も保育園へ行く道と途中まで同じだ。


保育園の見える交差点まで来ると、

そちらの方向を見て、ウキウキしている。

で、パパが保育園の方向へ曲がらず、

直進すると、騒ぎ出す。


まるで、

「 パパ!道が違うよ!! 」 と言っているかのようだ。

 "A´▽`;) ヽ(`Д´)ノ



本来なら建物の入り口で受け渡しをするのだが、

まだショウが慣れていないだろうから、

教室まで付き添って行ってあげる事にした。

教室に行くには、エレベーターを使う。


大喜びだ!


今日も放課後は、学童保育をお願いする。

ただし、今日は校内ではなく、専用の施設で行う。

家で食事を与え、昼寝をさせてから、

施設へ連れて行った。


この施設にも慣らす必要が有るので、

まずは2時間からスタートだ。


行き帰りの時間と施設でショウの事を話した時間を

差し引くと、1時間もない。家で出来る事は極僅かだ。

迎えに行き、買い物をして、ワイフを駅で拾い、帰宅した。



ショウだけでなく、川地も心身共に疲れが溜まったようで、

ショウを寝かしつけたら、眠くてフラフラになり、

ベッドに倒れこんだ。


本当は、

やらなければならない事が山ほど有るのに、

体が付いてこない。




読んだ方は下のボタンをクリックしてくださいネ!!

にほんブログ村 子育てブログへ