小学校の入学式 | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<小学校> 晴れ

入学式は、午後からだ。

午前中に所用を済ませ、昼食を取ってから出かけた。

今日に限って、ショウはふざけてなかなか食べない。


ケラケラ笑っているばかりなのだ?

今日から新しい一歩が始まるというのに・・・。

 ヾ(@^▽^@)ノ  ゛(`ヘ´#) ( ̄∩ ̄#) 



お陰で少し遅れてしまった。



校門では、

ショウを祝福するかの様に、桜が満開で出迎えた。

心地よい風に揺らされて、花びらが舞い降りていた。

その中をショウと私達は校内へ入って行った。


お偉い方々の話の最中もショウは、機嫌が良かった。

話が終わるたびに、拍手が鳴り響いたからだ。


入学式が終わると写真撮影。

相変わらず、カメラを向けると横を向いたり、

視線を逸らしてしまうショウ。



その後、教室へ移動して、今後の説明を受けた。

教室にはショウの好きそうな玩具が点在している。

目ざとく見つけて、直ぐに突進して、遊び始めた。


ショウの様に体の不自由な子ばかりなので、

床にはホットカーペットが引いてあるので、

体が冷える心配は要らない。



帰宅したら、直ぐに寝せた。

興奮して騒いではいるものの、

明らかに疲れているのが見て取れたからだ。



身体的な負担よりも、

精神的な負担の方が大きいようだ。

明日以降が心配だ・・・。 (ーー;)




読んだ方は下のボタンをクリックしてくださいネ!!

にほんブログ村 子育てブログへ