<保育園->大学病院> 時々
今日は、運動会の予行演習日。
朝から年長組は園庭に出て、遊んでいた。
先生は数人がかりで白線を引いていた。
担当の先生が部屋で留守番をするので、
とりあえず翔は部屋に入って、待機する事になった。
ついでに、おしっこの時間だったのでトイレに連れて行ってもらった。
オシッコの調子も良くなって、定期的に出るようになったので、
ジャストタイミングで、出たようだ。
帰宅してから、大学病院へ電話をした。
本当は先週行く予定だったが、
ショウが体調を崩したので、中止にしたのだ。
毎週金曜日が斜視外来(特別な診察)の日なので、
今日飛び込みで見てもらおうと考えたのだ。
予約センターでは、規定通り、「当日の受付は出来かねます」と
いう返答なので、直接、眼科受付に電話をして、頼んでみた。
午後に先生が来るので、伺って、OKだったら受診できるらしい。
“いつも受診して頂く時、最終の16時頃はそれ程混んでいない”
一番最後になら捻じ込んでもらえるだろうという、勝算があったのだ。
家でツアーに関する準備をしていると、電話が鳴った。
その読みは当たった!!
仕事の合間に、通院の準備をしておいたのだが、
直ぐに実行に移した。
ショウを保育園へ迎えに行き、
(昼寝の途中だったことと予定外な事で、しばらくボ~としていた)
ママの会社へ行き、
車を置いて、
電車で大学病院へ行き、
新宿の航空チケット会社で支払いをして、
ママが車で新宿まで来るので、
食事をして、パパは車で足尾へお仕事へ
ママとショウは電車で帰宅した。
途中のチケット販売店は何かというと、
今日までに、支払いの一部を済ませないといけなかったのだ。
更に、塾生宅に立ち寄り、
新宿で買った無線LANの機械を設置した。
そして、そのまま休ませてもらった。
なんと、ハードな一日だっただろうか?
でも、何だか意外に元気だ? (^^?ゞ
読んだ方は上のボタンをクリックしてください。