<保育園>
翔にとって過ごし易い日が続いている。
鼻水こそ出ているが、元気で機嫌が良い。
しかし、なんだか体温は高めだ? 少し心配だ。
今日は保育園へ送って行ってから帰宅するのが遅くなった。
新バギーの使い方を先生に説明していたからだ。
たたみ方が、旧式より面倒くさくなったので、
車への昇降に時間がかかる。
さて、先日紹介した新しい玩具以外に、
もう一つ新しい玩具が増えていた。
箱の中に入りっぱなしなので気付かなかったのだ。
(ワイフは組み立て方がわからないと言っていた (´0ノ`*) )
- ベビーミッキー&フレンズ ボールでメロディできた 知育玩具 タカラトミー
- さて、翔はどうするのかなと観察してみた。 ( ´艸`)
別に使い方を見せたわけでもないのに、
ボールを手に持ち、天辺の穴に放り込んでいた。
コロコロの木とは、遊び方は似ているが、形が全く違う。
(コロコロの木 『 3 』 になっていたが、何が変わったのだろう?)
つまり、遊び方の概念を理解しているから、
新しい、見た事も無い玩具で遊べるのだ。
翔はボールを何処に入れれば良いかを、考え、想像したのだ。
翔はゆっくりだが、少しずつだが、進歩している。
ブログ・ランキングに登録してみました。
読んだ方は上のボタンをクリックしてください。