北関東川地塾 第三回 午後から飛べた | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<お仕事> くもり

朝から低く雲が垂れ込め、フライト意欲をなえさせる。

しかし、皆さんダラダラするために集まったわけではない。

北関東では、 『 パラナビ 』 の普及率が高く、

朝食後から使い方や改造方法など、活発な情報交換がされていた。


また、前夜からパソコン教室も開催され、

上級者が初心者を教えていた。

皆が楽しく上達し、全体のレベルを上げていく雰囲気ができていけば、

塾という場の存在意義が高まって欲しいと考えている。


遠方の方もいらっしゃいますし、

3連休をパラ以外のことにも使用したい方もいるだろうから、

午前中はしっかりと話をして、今日の講義は終了にした。


帰り際NASAのエリアによると、何機か飛んでいた。

午前中は北風強風で飛べなかったようですが、

午後になって風が止んだようだ。