<お仕事>
三連休ということもあって、
マンションを出て国道246号線に入った所から大渋滞。
勿論、東名高速,首都高,常磐道と全て渋滞。
足尾に到着した時は、すでに10時近かった。
塾生は既に、テイクオフ(離陸場)到着して、準備中。
送迎バスを待っていたら、更に遅くなるので、自分の車で山に登った。
今回は、ワイフと翔も一緒なので、車の回収を心配する必要はない。
常磐道を走っていた時は、空気が淀んでいたが、
八郷盆地に入ったら、空気が澄んでいたので行けそうに思えた。
予想通り、コンディションはとても良くなり、
標高では1400m近くまで上がり、夕方までフライトできた。
塾としてのトレーニングもしっかりできた。
全員がレベルアップしていることも確認できた。
勿論、まだまだ、磨かなければならない所はあるが・・・。
明日、明後日と天気は良くなく、時間はたっぷりあるので、
今日の夜は、スロベニアツアーの写真を見ながらすごした。
一見、ただの報告会のようだが、海外に行ってみたいという欲求、
アルプスを飛ぶ夢,そういうものが上達への原動力となるのだ。