『 タンデム川地塾 for XC 』 のつもりが、中止 | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<お仕事> くもり のち 雨

本当は、塾生をタンデムして、XCに出る予定だった。

それが可能な気象データが揃っていた。 昨日の午前中までは!

しかし、夕方になって気象データ(天気図,etc.)が一変、

低気圧だけでなく、高気圧まで移動速度を30km/hから50km/hに上げて、

夜中の内に三陸沖に抜けて、遠ざかってしまった。


したがって、日中は曇りになり、XCどころではなく、

飛んで、空中に居続けることすら難しい状況だ。


夜には早くも低気圧が急接近して、雨が降る予報だ。

そして、明日は雨から晴れの予報へ変更だ。

気圧の移動が速過ぎる。


と、いうわけで今日のタンデムの仕事は中止にし、

次回、もっと天気の良い日に行うことにした。



今回は、ワイフと翔も同伴なので、

今週末は家族サービスに徹する事にした。

まずは、土浦魚市場 へ、マグロ食べ放題

(土曜日限定11:00~14:00,1000円)を食べに行った。


マグロは大好きだが、沢山食べ過ぎて少し気持ち悪くなった。

やっぱり、腹八分目ぐらいがベストか?



その後、ひたちなか市にある 『 国営ひたち海浜公園 』 へ行く事にした。

遊園地が有るらしく、ホームページで見る限りでは、

翔にも乗れそうな物があるようだ。



しかし、川地もワイフも翔も力尽きて、途中車中で寝た。

朝4時半起きで、5時過ぎに出発したので、

満腹になったことも手伝って、眠くなたのだ。


結局、目が覚めたのは、16時頃になってからで、

フロントガラスは降り出した雨でしっかりと濡れていた。

今日は、もう入園する事を諦めた。


隣接するショッピングモールで買い物をして、

食べ物を調達して、 “ ラブホ ” へ転がり込んだ。



確かに、教育上良くはない場所だが、翔には分からないだろう。

部屋は完璧な防音処理が施されて冷暖房完備。

だから、翔が泣こうがわめこうが気にしない。

おまけにDVDビデオ、無料レンタル。


見たかった映画がラインナップにたくさん有ったが、

眠さには勝てず、一本だけ見て力尽きて寝た。

本当は、 『 スターウォーズ・エピソード3 』 が見たかったのだが、

寝坊して、見ている暇がなかった。