<保育園>
最近、気温や湿度が高い日が多くなってきた。
これに釣られる様に、翔の体温も高めになる。
薬の副作用で発汗機能が低下し、
体温の調節が上手くできなくなるからだ。
保育園でプールに入り始めたようだが、
何だか水を冷たがっているようだ。
体温が高めな事が影響しているのかもしれない。 (-_-;)
先生が気を利かせて、翔の為に温水を入れてくれているようで、
震えずに入れるようになったらしいが、相変わらず緊張はしているらしい。
今日からお弁当箱を緩衝材(プチプチ)の袋に入れる事にした。
温度が下がらないので、ご飯が堅くならず、
翔の食欲が衰えないだろうと読んだのである。
このアイディアは成功したようだ。
先生が「あっという間に全部を食べました」と褒めていた。
「ショウ!パクパク食べたんだ」というと、
翔は満面の笑みで「当然だよ」というような感じで答えていた。
V(^~^) フハァフ~ン