翔の進歩21 オシッコ出ちゃう! | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<療育施設>

今日は療育の日だ。

早朝5時頃、オシッコで翔に起こされた。とても中途半端な時間だ。

交換して直ぐに寝せたが、寝付けないのかしばらく騒いでいた。

お陰でパパが眠れなくなってしまい、今日一日中、体がだるかった。


いつもと違いゆっくりとした朝のひと時を過ごし・・・たいところだが、

しっかり寝て元気になった翔が、それを許してはくれない。

朝からビデオに向かって突進して行く。

勿論、そんなことは許しはしないので、

ぐずって、泣くは、喚くはの大騒ぎ。 (=´、`=)ゞ ヤレヤレ


良くなった面もある。

まだ、パパだから分かるというレベルだが、

以前とは違い、オシッコが出そうだとか、出ちゃったとか、

そういうのをハッキリと表現するようになってきた。


特に少しでもオシッコをもらしてしまった時は気持ち悪いのか?

泣いたり、いつもと違う変な笑い方をしたりするのである。


そして、今日は出ちゃうというのを態度で示した。

PT訓練をしている時に、玩具とは違う方向に向かって、

突然進み始めたのである。


先生と川地はてっきり訓練が嫌になって逃げ出したのだと思っていた。

しかし、その後理由も分からずぐずり始めた時、初めて気づくことができた。


翔は、逃げ出したのではなく、トイレに行こうとしたのである。

そう、翔の向かった方向にはトイレがあり、

翔はその扉に手を伸ばしていたのだった。

我慢できずに漏れてしまって、怒り出したのである。 (。>0<。)

ここまでハッキリとトイレを意思表示したのは始めてである。


今後の成長が楽しみだ。 o(^▽^)o