<お仕事>
ここの所天気予報は外れている。
今日も南西風から西風の強風予報でとても飛べそうになかった。
が、現実には風は弱めで、伊吹山に宿泊していた塾生から連絡が入った。
また、地元の塾生パイロットも飛べそうだと情報を入れてくれた。
早速、受講生二人を連れて、伊吹山に向った。
現地では四国へ向う途中の塾生が大集合していた。
我々が到着した頃から風が入り始め、続々とテイクオフ(離陸)し始めた。
すぐさま入山手続きをして、テイクオフ場に上がった。
本日のサーマルトップは1900mで、
伊吹山の山頂に何度も行く事が出来て、トップアウトを何度もした。
風が強かったので、余り遠くまで行けなかったが、
それでも、沖のフラットランド(平野部)を遊び回る事が出来た。
最後は、誰も居なくなってつまらなくなったので、
サーマルバンバンの中を無理やり降ろした。
その30分後に風が穏やかになり、サーマルも大人しくなった。 (;^_^A
塾としては充分なフライトが出来、GPSデータとして残す事が出来た。
今回のスペシャル受講生は少人数なのでプライベートレッスンのようになった。
詳しい分析は明日行う事にした。
そう言えば、翔はどうしているのかって?
実家のお祖父ちゃん、お祖母ちゃんに預けてある。
我がままを言っても聞いてもらえるので、
とても居心地が良いようで帰宅するとニコニコしていた。
ただ、大会中帰宅しなかった時は、ホームシックにかかって泣いたそうだ。
電話のパパやママの声で機嫌がよくなり、電話口で笑い声を出していた。
今日はパパは帰ってきたし、明日はママも来る。
ゴールデンウィーク後半はずっと一緒だ。 (^▽^)/ ヘ(゚∀゚*)ノ b(^▽^)