今日配達される筈のPCが


なかなか来ない。


予約した時間帯は18:00から21:00


20:30になり、ネットで発送状態を


確認することに。


画面には、配達しましたがお客様が不在により…


なる文言∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


ずっと家に引きこもっていたのに、なんたる仕打ち(ノ_・。)


確認のために配送会社へ電話している最中、


ちょうど配達のトラック到着。


なにが原因なのか分かりませんが、


いきなりのトラブルですョ。



頭文字D ArcadeStage ブログ
さっそく組み立て。



頭文字D ArcadeStage ブログ
まずはディスプレイ。



頭文字D ArcadeStage ブログ
いきなり破れているんですけど…。(´・ω・`)



頭文字D ArcadeStage ブログ
最初から全開封、ヨレヨレなんですけど…。( ´(ェ)`)



頭文字D ArcadeStage ブログ
心配になってきましたョ。



頭文字D ArcadeStage ブログ
中身がしっかりしてれば文句はありませんけど。



頭文字D ArcadeStage ブログ
なぜかディスプレイ用のケーブルが1つ余分に

あるのですが、足りないよりはマシですネ。(^▽^;)



頭文字D ArcadeStage ブログ
Made in china


予想はしていましたが、いろんな意味で納得。



頭文字D ArcadeStage ブログ
本体も取り出し



頭文字D ArcadeStage ブログ
DVI-VGA変換。


頭文字D ArcadeStage ブログ

すごく邪魔なんですけど…。




頭文字D ArcadeStage ブログ
無事に起動しましたが、デフォルトの


デスクトップの背景が、すごく不気味ですョ。( ̄□ ̄;)


そして問題が一つ。


スピーカーが無いので音が出ない…。



確認不足でした。てっきりセットになっているのかと。


今日はもう無理なので、明日買いに行かねば。



最後にWindows7への無償アップグレード予約を。


DELLのサイトから登録作業を進めると


なぜか途中で次へ画面遷移しない。



ぐぐると同じような被害者がいる模様。


数日すると、出来るようになるとの書き込みを


発見したので、しばらく待つことにしましたョ。



なんだか最後まですっきりしない感じですョ。



安いからしょうがないと思うべきですかネ。


頭文字D ArcadeStage ブログ
買ってから、もうかなり経ちますが、


未だに終わりません…orz



やっと第5日一限目
頭文字D ArcadeStage ブログ
ページいっぱいのソースコードで、目まいがしてきましたョ。


12日に発注したPCが


海賊に襲われることも無く


日本に到着した模様。


いよいよ明日、手元にヽ(゚◇゚ )ノ


楽しみですョ。



Windows7への無償アップグレード付き


なので、そちらも楽しみです。



頭文字D.NETのHTMLの一部を


使い、ブログのフリープラグインへ移植。


ブログのサイドバー部分から、D.NETにログイン


出来るようにしたのですが、まずいのかな。


ログをみれば、ブログからD.NETにログイン


しているのがバレバレなので、SEGAから


注意される??


どうなのでしょうか…。

イベント結果を見ると、



あることに気付きますネ。



上位をカプチが独占状態。



ブログで、カプチの強さに



ついて書かれていた方が



いらっしゃいましたが、



まさにその通りの状態と



なっていますネ。



今後もカプチ人気は続くのでしょうか。



R32も対戦ではそこそこ強い車と



某掲示板に書かれていましたが、



どうやら自分は使いこなせて



いないようです(T▽T;)。



頭文字D ArcadeStage ブログ
イベント結果は、無事入賞。




頭文字D ArcadeStage ブログ
ボーダーが一番高い地域は

5400でしたので、5000ポイントでは


危なかったかも。




頭文字D ArcadeStage ブログ
受け取りo(^▽^)o




頭文字D ArcadeStage ブログ
八方復路、微更新。




頭文字D ArcadeStage ブログ
ベストなペース配分が


未だにわかりません。( ̄* ̄ )

昨日、椅子の背もたれに全体重を


かけたところ、金属製の部品が破損


して、使い物にならなくなりました…。( ̄□ ̄;)



勉強出来なくなるので、しかたなく


椅子を買うことに。


頭文字D ArcadeStage ブログ
ネットでこんなものを発見。



シートコントローラという脚の部分を


くっつけて、RECAROシートをデスクチェア


にしたものです。


外観はちょっと微妙な気もしますが、


高級感はあります。


シートも含めて、11万円以上もするので、


買えるわけないですが。



現実の世界に戻って、ホームセンターにある


組み立て式の椅子を購入。



頭文字D ArcadeStage ブログ
6千円(^▽^;)


さらに安い椅子もありましたけどネ。



急いで組み立て。
頭文字D ArcadeStage ブログ
安いだけあって、メッシュになっている


背もたれの生地が少し不安。


中は、ゴム製のバンドが1本あるだけですし。


破れたら、ひとりバックドロップ状態ですョ。



脚の部分はしっかりしていて、高さ調節や


座り心地は問題無いですけどネ。

PS2引っ張り出してDDR1時間

    

     ∩_∩  ♪
   ./) ・ω・)')
(( /     / ))
  し――J


♪  ∩∩  
  (ω- )っ
(( )    ( )) 
  <,――J 


頭文字Dを検索してこのページに


辿りついた方、ごめんなさい。

タイムじゃなくて、体重更新しましたョ。


頭文字デ…。(ノ◇≦。)



頭文字D ArcadeStage ブログ
体脂肪率もついに、20%突破(T▽T;)