頭文字D.NETのHTMLの一部を


使い、ブログのフリープラグインへ移植。


ブログのサイドバー部分から、D.NETにログイン


出来るようにしたのですが、まずいのかな。


ログをみれば、ブログからD.NETにログイン


しているのがバレバレなので、SEGAから


注意される??


どうなのでしょうか…。