今日配達される筈のPCが


なかなか来ない。


予約した時間帯は18:00から21:00


20:30になり、ネットで発送状態を


確認することに。


画面には、配達しましたがお客様が不在により…


なる文言∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


ずっと家に引きこもっていたのに、なんたる仕打ち(ノ_・。)


確認のために配送会社へ電話している最中、


ちょうど配達のトラック到着。


なにが原因なのか分かりませんが、


いきなりのトラブルですョ。



頭文字D ArcadeStage ブログ
さっそく組み立て。



頭文字D ArcadeStage ブログ
まずはディスプレイ。



頭文字D ArcadeStage ブログ
いきなり破れているんですけど…。(´・ω・`)



頭文字D ArcadeStage ブログ
最初から全開封、ヨレヨレなんですけど…。( ´(ェ)`)



頭文字D ArcadeStage ブログ
心配になってきましたョ。



頭文字D ArcadeStage ブログ
中身がしっかりしてれば文句はありませんけど。



頭文字D ArcadeStage ブログ
なぜかディスプレイ用のケーブルが1つ余分に

あるのですが、足りないよりはマシですネ。(^▽^;)



頭文字D ArcadeStage ブログ
Made in china


予想はしていましたが、いろんな意味で納得。



頭文字D ArcadeStage ブログ
本体も取り出し



頭文字D ArcadeStage ブログ
DVI-VGA変換。


頭文字D ArcadeStage ブログ

すごく邪魔なんですけど…。




頭文字D ArcadeStage ブログ
無事に起動しましたが、デフォルトの


デスクトップの背景が、すごく不気味ですョ。( ̄□ ̄;)


そして問題が一つ。


スピーカーが無いので音が出ない…。



確認不足でした。てっきりセットになっているのかと。


今日はもう無理なので、明日買いに行かねば。



最後にWindows7への無償アップグレード予約を。


DELLのサイトから登録作業を進めると


なぜか途中で次へ画面遷移しない。



ぐぐると同じような被害者がいる模様。


数日すると、出来るようになるとの書き込みを


発見したので、しばらく待つことにしましたョ。



なんだか最後まですっきりしない感じですョ。



安いからしょうがないと思うべきですかネ。