OEMのDatabese Controlデフォルトポートは5500?1158?



どっちなんでしょ??。



参考書には1158で接続するとなってますが、



Webの問題を解いていると5500が正解になっているでは



ありませんか。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



もしやこれは10gと11gの違いによるものなのか。



ぐぐること10分。



リリースバージョンによってデフォルトのポート番号が異なるとの



記述を発見しました。


Oracle10gR1は5500


Oracle10gR2は1158



つまりは、10gR2以降は1158。



ということは、11gだと1158が正解なんですネ。φ(.. )

パラグアイ戦はすごい試合でしたね。



落ちこむ駒野選手を慰める仲間の姿が



忘れられませぬ。(;つД`)



本人には一生忘れられない記憶になる



かもしれませんが、経験が糧となって



今後さらに活躍されるのではないでしょうか。



お疲れ様と言ってあげたいですネ。(・ω・)/

ひたすら問題集を解く日々。



すでに10周は解くものの、いまだに100点が取れない…。( ̄ー ̄;



なんでこんなに物覚えが悪いでしょうかネ。



問題集の中にひとつ気になる所が。



正しい記述を選べという選択肢の中に、



「プログラムグローバル領域(PGA)は、サーバープロセスと


バックグラウンドプロセス用に一つずつ領域が確保される」


という文章がありました。



解答でこの文章は、「PGAは各サーバープロセスに対して


割り当てられる領域なので、記述は間違い」となっていました。



しかし、別の参考書にはバックグラウンドプロセスにもPGAが



割り当てられているような図がありますし、ネットで調べても



やはり割り当てられるとなっていました。



ただ気になるのは、バックグラウンドプロセスには独自のPGAが…



という記述があったことですが…。



独自ってなんだろう???



う~ん。



よくわかりませんなあ。



こんな感じでいくつか、どうしても解答に納得できない部分が



あって、嫌な感じですヽ(;´ω`)ノ



詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてくださいm(_ _)m




インパクトが凄いデス。(^▽^;)

ヨーロッパで有名みたいですが、

また日本が誤解されていきますナ…。
この動画を見てびっくりです。


確かにこれは笑うしかありませぬ…。




駐車スペースを探していると思われる撮影者。

運よく女性が駐車スペースから出ようとしてますが…。

恐るべし中国。(´∀`)

立ち去る時の女性の笑顔が、印象的ですw。

いよいよこの日が来ましたョ。



応用情報技術者試験の合格発表の日。



ドキドキしながらIPA のHPを開く。



緊張の瞬間。



成績照会をぽちっとな(死語?)



(;゚Д゚)んっ?


(;つД⊂)ゴシゴシ


(゚Д゚)え?


JR━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!



じゃなく



キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!



頭文字D ArcadeStage ブログ



嬉しすぎるう。(*´∀`)アハハン♪



日本がデンマークに勝利した喜びと



同じくらいですョ。



今日は良い一日となりましたナ。( ^∀^)

衝撃の新事実。



うっかりさんは家に放火して夫を殺した事になっていたが、



実はDVを受けていた母を助ける為に、娘の鈴原奈緒が…。



うっかりさんは、娘の罪をかぶって刑務所に服役したのですナ。



幼かった鈴原奈緒にはその記憶が無く、



母は誰にも打ち明けることなくその生涯を閉じる。



母の愛は海の様に深いということですナ。



20歳になったつぐみちゃんへ宛てた手紙が



涙を誘いまする。(T▽T;)



クリームソーダが置かれたテーブルで、鈴原奈緒と



大人になったつぐみちゃんが再会していると思われる



シーンが、一番ほっとしましたネ。



クリームソーダ飲みたくなった。(・ω・)/




「初心忘るべからず」とは、自分の為にあるような。



勉強を始めた頃の勢いはどこへやら。



最近始めた釣りゲームにどっぷり…。



今日まで累計300匹以上を釣ってしまった。



イカ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!



早くDBAを受験せねば!。