パッチリおめめに憧れます

私の目は一重と二重の中間と言ってもいいのかな~
奥二重までは行かないけど
どことな~く二重っぽいとこもあり~の
だけど一重っぽかったり
よく分からん目の形しております。
なんかぼやけた目をしてるからか
パッチリおめめにしたくて
アイメーク頑張ってますが
元々メイク下手くそなんで
なかなかパッチリおめめになってません(;^_^A
でも目が疲れたりしてると
大きな二重になりますね…
朝は顔がむくんだりしてると一重だし…
パッチリ二重にしたくて
アイプチを使ってみたこともありますが
使い慣れてないせいもあるのか
二重になるどころか
三重とか四重みたいな
とてつもない目になってしまって
こんな目みたら皆引くわ!!
みたいなことがあったので
使ってないですね…
ちょっと練習しなきゃですね…
私の友達が数年前に目の整形手術をして
一重から二重になりました。
今で言ったら
プチ整形ってやつですね…
手術した次の日に会ったのですが
さすがにその日は目が腫れていて
それを隠すように眼鏡をしてましたが
今は綺麗で可愛い二重になってますね★
私も二重にしたい!
だけど親にもらったこの体にメスを入れるなんて
やっぱできない(;Д;)
で…メイクでごまかす日々です。
今日は友達のとこで
まつげパーマをしてもらいましたヽ(´▽`)/
まつげだけでもクリンとしたりしてると
目の雰囲気も変わりますものね…
来週の友達の結婚式には
つけまつげをしようか悩んでますが
まぁオシャレして行くし、髪もセットしてもらうから
メイク頑張らなきゃなって思ってます☆彡
にしても二重には強い憧れをもっているハーベストでした…
習い事、何してた?何したい?

習い事ってよく考えたら
これまであれこれしてきたような気がします。
そんな中でも、続いたものや続かなかったもの色々
今、現在はフラダンスをやっています
フラダンスは、友達の影響を強く受けて
始めたのですが、本当に楽しくて
やってよかったな~っと思っています
できる限り続けたいと思っています
ず~っと遡って
子供の頃からの習い事を思い出してみました。
初めての習い事は多分
5歳くらい・・・
ヤマハ音楽教室でした。
母が私が生まれる前にエレクトーンを習っていて
家にエレクトーンがあったので
物心がついた頃から
家にあったエレクトーンを弾いて遊んでいました。
エレクトーンを弾くならヤマハなので
母が近くの教室のグループレッスンに入会してくれました。
しか~し
そのレッスンでは私がやりたいとしていた
エレクトーンがなかなか弾けなくて
レッスンでは、打楽器を持っては
トントントントン
つまらない・・・
宿題は、音符を書いたりしなきゃで
非常に面倒くさい・・・
次第に行きたがらなくなって
そんな私を見た母が
行きたくないなら辞めなさい
と言うので
弾かせてくれないから辞めるもん
と言って入会して半年ほどで辞めたそうです。
でも、今思えば、その状況を我慢して
レッスンを続けていたら
もっと上手に弾けたんじゃないのかな~って
ちょっと昔の自分に腹が立ってしまいますね
その後、リベンジでエレクトーンを習いました
大人になってから、自分で働いたお金で
レッスンを受けていたので
それはもう毎日練習を欠かさず
上手になりたいと必死でしたね
先生も私と同じ年で友達だったので
私の個性やクセをよく理解してくれて
自分で想像するよりも
弾けるようになれたことがとても嬉しかったですね
だけど、会社を辞めるようになると同時に
エレクトーンも辞めてしまったのですが
また落ち着いたらレッスンを受けたいな~っと思っています
あとは、習字も行ってましたね・・・
小学校2年とか3年くらいの時に少しだけ・・・
あれももっと続けていたら
もっと字が上手だっただろうに・・・と思いますね・・・
前の会社に勤めていた時に
やっぱり字が上手になりたいと思って
町の生涯学習の一環でやっていた
ペン習字講座に行ったことがあるのですが
一日事務仕事でペンを持っていて
仕事が終わってからもさらにペン習字に行っていたら
ものすごく肩が凝ってしまって
数回行って辞めてしまいましたね
あとは、そろばんにも行ってましたね・・・
そろばんはおそらく1年か2年は行っていたと思います。
小学校3年とか4年くらいの時だったと思いますね・・・
そろばんは、高校の時に役に立ちましたね・・・
高校は商業科に行ったので
今は電卓ですが、私の時はまだそろばんだったので
小学校の時にやっていたことがちょっとは役に立っていたと思います。
小学校高学年になると
まずはクラシックギターを習いましたね・・・
クラシックギターは2年程習いました。
小学校の時は団地に住んでいたのですが
私の家のお隣さんのおじさんが
ギターを弾く方で
4年生の時だったかクリスマスパーティーに
呼んでくれた時に
ギターを披露してくれたのです。
それに感動して、教えてほしいとお願いして
それからすぐ習い始めましたね・・・
やっぱり音楽が好きなのは変わらずで
ギターも毎日毎日練習しましたね・・・
だけど、佐賀に引っ越しすることになり
泣く泣く止めることに・・・
引っ越しがなければ、もっと続けていたと思いますね・・・
次は水泳を習いましたね・・・
小学校5年生から・・・
元々ぜんそくを持っていて
子供の頃は本当によく発作が出て学校を休んでいました。
病院の先生から
早くから水泳を習うとぜんそくが治ると思う
と勧められていて
5年生になった頃に近くにスイミングスクールができて
母が習い始めさせてくれたのです。
それまで水泳はとても苦手だったのですが
レッスンがとても楽しくて
コーチもすごくいい人で
みるみるうちに伸びて
小学校卒業するまでには
全種目泳げるようになって
タイム的にも結構早くなってました。
なので、水泳は引っ越ししてからも
中2くらいまで続けたのですが
部活が忙しくなって、水泳も泣く泣く止めたんですよね・・・
中学・高校は習い事は殆どしてないですね・・・
高校受験の時に
塾には行ってましたが
その先生の教え方がへたくそで
ちっとも成績が伸びなかったですね
そして、成人して上記に書いたエレクトーンを習ったり
英会話を習ったりしましたね・・・
英会話は最初はトラベル英会話を習って
海外旅行向けの英会話を教えてもらったのですが
なかなか実用していかないとうまくならないもので
今では殆ど覚えてないですね
英会話はその後友達からもしばらく個人レッスンを受けていたのですが
仕事が忙しくなり
今は行っていません。
もうちょっと自分の時間が取れるようになったら
また再開したいですね・・・
英会話はいつか、バリにマッサージのワークショップを
受けに行きたいのですが
その時に通訳なしでレッスンを受けたいという夢があって
会話までできなくても
せめて言ってることが分かるくらいまでにはなりたいな・・・と
だけど、先はまた遠くて・・・
とこんな感じですね・・・
これからやってみたい習い事・・・
ありますよ
お料理教室にも行って、レパートリー増やしたいし
お菓子教室にも行きたい。
パンもいいな~(全部食べもんかい)
あとは、フラワーアレンジメントとかも
いつか行ってみたいし
茶道とかもいいですね・・・
あとは着物の着付けとかもできるように
なれたらどれだけいいか・・・
あとは仕事に繋がることとして
ネイルとかも習ってみたいと思うようにもなってきたし
いつかは、鍼灸師の資格を取りたいので
鍼灸師の学校にも行きたいですね・・・
あれこれやりたいことだらけです。
全部は無理だけど
これからまだ長い人生があると思うので
2・3できたらいいな~っと思っています
長~くなりましたが
意外と習い事いっぱいしていたな~っと思いましたね
新居決定!!
正式に決まりました

とにかく物件がなく結局1件だけ見て決めたのですが
家賃がちょっと高く、どうしようか悩みましたが
築年数4年でとても綺麗な物件だったので
決めました

12月から入居なので
これから少しずつ引っ越し準備開始です☆
何だか我が家を離れるのは
寂しいですが
新居は車で数分の所だし
毎日仕事で家には来るので
大してこれまでと変わらないかなぁ~っと思ってます。
引っ越しが終われば、彼氏のお母さんと3人での生活が始まります。
皆、仲良く楽しい家庭にできるように
頑張らなきゃです

でも、とりあえず新居が決まりホッとしました

ありがとう♪
今日可愛い可愛いプレゼントが届きました

ピグで仲良しになった
あいちゃんから…
あいちゃんとはりらっくま部がご縁で仲良くなったけど
ディズニーも大好きなんだよね♪
近くだからと、よくディズニーランド(シーだったかな?)
に行っているみたいで…
私は今まで一度も行ったことがないから
ディズニーランド(シー)に行く時は
あいちゃんにナビをお願いせねばと思ってます☆彡
あいちゃん、これからも仲良くしてけれ~☆
初めての形

朝は洗濯したり、仕事したり…
仕事は今日は事務仕事…
一人でやってるので
何でもやらなきゃいけません

帳簿関係も、ちょっと溜まりつつ…
ちゃんとやらないと、来春出す確定申告の時に
泣かないといけなくなるので

それだけは避けようと…
あとは年賀状の準備…
えっ

と思われるでしょうが
私は、私自身の年賀状の他に
母の年賀状、サロンの年賀状を作らないといけないので
計画的にしないと
元旦には着かないんです

特に今年は、3月の結婚披露パーティーの
招待状も年内に作りあげる予定にしているので
年賀状はとにかく早く済ませないといけません

招待状は完全手作りをするつもりなので
とにかく時間にゆとりを持ってしないと…
ということで…
今朝は年賀状の作成(まだハガキは販売されてないから、パソコンでのデザイン決め…)
そして、スクールの生徒さんが
来月でレッスン修了を迎えられるので
修了証の作成…
色々やらなきゃいけないことだらけで
頭が混乱しそうです

で…
午前中はそのような過ごし方をし
午後からはフラダンスのレッスンへ…
来月1日には友達の結婚式で
8日には市民文化祭で
ステージに立つので
今日もオーバーヒートしそうになりながら
レッスンを受けてきました

今日はステージ用の衣装を着てのレッスンだったのですが
フラドレスのスカート丈が長く
時々足で踏み付けてしまうのが気になっていたのです
私の友達も全く同じことを思っていたようで
先生に相談したりして
対処法をなんとか見つけましたが
ステージの上では舞い上がっているので
派手に踏み付けないようにしなきゃと思っています
フラダンスのレッスンが終わってからは
整骨院へ…
先週から、首・肩・肩甲骨がかなり痛く
右に向くと、肩甲骨から首まで、刺さるような痛みがあり
我慢していたのですが
さすがにかなりきつかったので
先生に相談し、今日はいつもと違う形で
骨や関節を矯正してくれました☆彡
ちょっとビックリしてしまったけど
幾分かマシになったような

だけど、まだ痛いですね…
自宅へ戻り、軽く夕食を食べて
スティックブーケの続きを…(まだ頑張っております)
そして予約が入っていたので、仕事をし
終了…
明日の昼ご飯にと
サンドイッチを沢山作り
ようやく一日終わった~
お風呂にも入り、ストレッチもしたので
あとはゆっくり休みたいと思います。
明日は休みですが、あれこれ用事を済ませる一日になりそうです…
まだ利用したことありません

急な出費!ATMはコンビニと銀行どっちを使ってる?
ですが…
確実に銀行です…
タイトルを見ていただきたいのですが
まだ利用したことないんです…
コンビニATMを…
今時コンビニATMを利用したことない人って
珍しいでしょうね…
でもなんでか利用したことないんですよ☆
というか、何かコンビニATMを使うのが
怖いんですo(><)o
理由は自分でもよく分からず…
なので俄然銀行派ですね…
でもきっと今はコンビニATMを利用する人が
殆どでしょうね…
今度頑張って(?)コンビニATM使ってみようかな(;^_^A
歌歌歌
久々に、エジプトの宮殿に行きました
前はなかなか入れなかったけど
ようやく待たずして入ることができました。
朝だったからかな~
そこで、ピグともの「まろんちゃん」に遭遇
まろんちゃんとはかな~り久しぶりにお話ししました
私は今日は仕事を休みにしていたのですが
まろんちゃんもお仕事がお休みだったらしく
結構立ち話してましたね
さて、本題
「歌歌歌」
ですが・・・
今日は久々にカラオケに行ってきました
実は今日のカラオケは2カ月前から予定していたんです
友達と一緒に脇の脱毛に行っているのですが
今日がその日で
前回行った時に、今日お休みにして
脱毛した後にカラオケに行こうかと計画を立てていたのです。
私も友達も同じ仕事をしているので
お互いなかなか休みが取れず
いつも、遊ぶ時は何カ月も前から計画を立てています。
絶対その日はオフにすると・・・
ということで
歌ってきましたよ~
だけど、最近全く歌ったなかったせいで
途中で酸欠状態になってしまい
私は休憩
友達は一人頑張って歌ってました
やっぱ、普段から歌う練習をしてないと
カラオケに行った時、疲れますね・・・
昔、ボーカルレッスンを受けに行ったことも
あったのですが、その発声法で歌うと
本当に大変で・・・
腹筋鍛えないと・・・
今日は、絢香の「みんな空の下」を歌ったら
ノックアウトされました
しかし、新しい曲をあまり聴かないので
歌う曲のないことないこと~~~
だんだん懐メロになってくるし
もうちょっとレパートリー作らなきゃ