最近検索サイトから流れてくるのが、
『売れる!嫌われる!メルマガテンプレート』というエントリー。
“メルマガテンプレート”を検索している人が多いみたいだね。
それはもしかすると、大先生の影響かな?
なぜメルマガ?
おそらく君のメールボックスには、迷惑メールが大量に届いているだろう。
「抱いてくれるだけでいいんです」
「1回30万円でどうですか?」
「1000万円獲得の権利が」
こんな古典的と言っていいものから、
「もうノウハウコレクターになる必要はありません!」
「これが稼ぐための最終兵器」
「79800円相当の商品を無料でプレゼント」
なんていう情弱ホイホイまで。
なぜ、こんなメールが送られてくるんだろう。
そう。
メルマガは稼げるから
大量のメールアドレスを購入し、
お金をかけてメールを配信する。
それでも充分すぎるくらいの利益が出る。
じゃあ、君も同じことをやれば稼げるのかな?
大先生も一押し
「ブログで集客しようぜ!」と執拗に語りかけてくる先生様やコンサル様。
その先生様もやっぱりメルマガを軸に営業をしている。
ブログが削除されだすと、「メルマガが一番だす!」と。
リストがあれば怖くない
リストがあれば大丈夫
リストがあれば…
そうやってご自分のリストに洗脳をかけているわけ。
そしてメルマガで稼ぐ方法を販売する。
まあ、その方法は実にシンプルなもので、
『リストを収集→教育→販売』という流れをくどくどと語るだけ。
リスト収集だけにフォーカスを絞ったものから、
配信スタンドの設定なんかをちりばめて一連の流れを端的に解説したものまで。
・最初の数通は商品の売込みをせず自分を売ることに専念する
・信頼関係を得たところで商品を宣伝する
・値上げとか販売停止のタイミングでメール乱発
なんてさ。
その中に穴埋め式のメルマガテンプレートもあったりするんだけど、
これがまたお粗末でいい加減なもの。
先生様がご自分のメルマガを簡素化し形骸化したものだからね。
それを使って大金を稼げるなどと思わないほうがいいよ。
過去の栄光と遺物を売ることしかできない方もいらっしゃるので。
あと何年もつのかな。
じゃ、また。