終了【和の体験】レモングラスのしめ縄作り(11/30大阪・12/7京都) | はこにわ~和と人を結ぶ箱庭イベント

はこにわ~和と人を結ぶ箱庭イベント

和のある生活を楽しんでいる人も、これから楽しみたい人も、気軽に参加できるイベントです。

 

(12月6日追記)

京都午前の部に空きが出ております。

ご希望の方先着中で1名受け付けます。

お申し込みフォームからお願いします。

ーーーーー

 

12月7日(土)京都は午前・午後ともに満席となりました。

たくさんのお申し込みありがとうございます。

これ以降はキャンセル待ちとなります。

よろしくお願いします。

ーーーーー

 

 

はこにわ主宰の栄里と麻衣子です。

 

 

 

 

 


毎年はこにわで人気のワークショップ。

 

 

 

「レモングラスのしめ縄づくり」

今年も開催しますhanetsuki*鏡餅



■レモングラスのしめ縄作り 

11月30日(土)大阪

10:30~12:30/13:30~15:30

 

12月7日(土)京都 

10:30~12:30/13:30~15:30


imageimage

 

写真は去年の京都の様子です。

 


レモングラスの香りに包まれながら、思い思いの形に作ってみませんか?
気持ちのこもった手作りのしめ縄で、新しい年を迎えましょう!

 

ドライにしたレモングラスで、しめ縄の土台を作る所から体験していただけます。
 


image

 

今年のレモングラスも熊本産です。

 

image

 

image

 

 

image

 

 

ハーブや木の実などの自然素材を飾り付けたり、

水引などもあしらい、お正月らしく仕上げていきます。


image

 

image

 

※飾りは毎年変えています。写真は昨年と一昨年のものです

 

 

 

2015年から開催して今年で5年目!

毎年みなさん楽しく作っていただいています

作りたてはレモングラスのいい香りがお部屋に漂ってきます。
自分で作ったしめ縄は、愛着もひとしおです…!きらきら

作った後は、オーガニックのレモングラスティーを楽しんでいただけます。

香りだけでなく、味もお楽しみください。

 

 

image

 

服装は作業のしやすいパンツスタイルをお薦めします。

また、各自エプロンや軍手をお持ちください。

お持ち帰りの袋はこちらで準備いたします。

 

 

お申し込みはこちらのフォームからお願いします

https://ssl.form-mailer.jp/fms/234e0323464347

 

 

大阪、京都共に会場が昨年とは違いますのでお気をつけください。


 

 

それではイベント詳細です。

 

■レモングラスのしめ縄作り

クローバー大阪会場 

【日時】
2019年11月30日(土)
午前 10:30〜12:30 
午後 13:30~15:30
5分前よりお入り頂けます。


【会場】

大阪市立西区民センター

https://osaka-nishikumincenter.jp/

大阪市西区北堀江4-2-7

大阪メトロ千日前線「西長堀」駅 7番出口 北へ100m

大阪メトロ鶴見緑地線「西長堀」駅 4番出口 南へ100m


※昨年とは違う会場です!お気をつけください。


【参加費】
3,500円

(講習費、材料費)

当日現金でお支払い下さい。

つり銭のないようにお願いします。

 

【定員】

午前 8名 残2名 

午後 8名 残4名 

 

【お持ちもの】

軍手、エプロン

服装は作業のしやすいパンツスタイルをお薦めします。

 

【お申込み】

受付終了しました

 

お申し込みと同時に自動返信メールが送られ、受付完了となります。

@gmail.comの受信設定をお願いします。

メールが届かない場合は何らかのエラーが考えられますので、info.hakoniwa@gmail.comまでお問い合わせお願いします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

クローバー京都会場

【日時】
2019年12月7日(土)
午前 10:30〜12:30 残1名 
午後 13:30~15:30 満席 キャンセル待ち1名
5分前よりお入り頂けます。

【会場】

itonowa(イトノワ)糸でつながる33mのマーケット 1階畳の間

https://www.itonowa.jp

〒600-8364 京都市下京区突抜2-357

JR「梅小路京都西駅」「丹波口駅」より徒歩10分    

市バス「島原口」より徒歩2分 

JR「京都駅」より徒歩20分 

阪急「大宮駅」より徒歩20分

※当施設に駐車場はございません。お近くの有料駐車場をご利用ください。

 

※昨年とは違う会場です!お気をつけください。

 

会場への行き方詳しい説明はこちら→

https://ameblo.jp/info-hakoniwa/entry-12537586108.html

 

 

【参加費】
3,500円

(講習費、材料費)

当日現金でお支払い下さい。

つり銭のないようにお願いします。

 

【定員】

午前 8名 

午後 8名


【お持ちもの】

軍手、エプロン

服装は作業のしやすいパンツスタイルをお薦めします。

 

【お申込み】

受付終了しました

 

お申し込みと同時に自動返信メールが送られ、受付完了となります。

@gmail.comの受信設定をお願いします。

メールが届かない場合は何らかのエラーが考えられますので、info.hakoniwa@gmail.comまでお問い合わせお願いします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【講師】
谷陽子(アロマセラピーサロン花音)
ブログ→ハナネ日記


 

クローバースポーツアロマセラピスト
クローバーJAA認定アロマトップインストラクター
クローバーハーブアドバイザー

2006年にアロマトリートメントサロンをオープンし、アロマを使ったリラクゼーショントリートメントの施術や、「日常生活ですぐに使えるアロマ」をお教室でお伝えしています。
これにプラスし、スポーツをされている方に、自分自身の過去の経験より、大好きなスポーツを思いっきり楽しむために、できるだけ大きなケガにつながらないような体を保つためのケアをおすすめしております。
スポーツをされている方の悩みをお伺いし、アロマを使ったケアをご提案しています。

 

 

お申し込みフォーム

https://ssl.form-mailer.jp/fms/234e0323464347

 

 

お申し込みと同時に自動返信メールが送られ、受付完了となります。

@gmail.comの受信設定をお願いします。

メールが届かない場合は何らかのエラーが考えられますので、info.hakoniwa@gmail.comまでお問い合わせお願いします。

 

注意ご注意下さい

※キャンセルは前日までにご連絡ください。
※定刻には始めますので、遅れられないようにお越しください。
ドタキャンなど無いようにお願いします。
 



 

 はこにわ事務局

メールinfo.hakoniwa@gmail.com

お問い合わせフォーム

はこにわInstagram

はこにわFacebookページ

はこにわTwitter