般若ぁ~。様の経過。 | NPO 法人 どうぶつのきもち・どうぶつ愛護福祉研究所

NPO 法人 どうぶつのきもち・どうぶつ愛護福祉研究所

新潟県上越地域にて、猫の里親探し一時預かり・終生預かりを行っております。糸魚川市野良猫と人との共存プロジェクトとして、野良猫との共存を実現すべくTNR活動・読み聞かせでの啓蒙活動を行ってます。電話番号 080-2676-5409メールアドレス aoitopojellfish@gmail.com

今日1日風が強くバイク乗るのを控えたどうぶつ愛護福祉研究所・どうぶつのきもちの多田です。

この時期に、秒速でなく黄砂にでもなく風速5メートル吹かれると、花粉に粉塵付着と人を含め車体や家屋に持ち込みジアイーノで対応出来ない事を考えると厳しいのよ。

最近ご無沙汰般若ぁ~。様。今年には入り疑われ発症した腎不全・尿毒症。

動きに去年迄の軽やかさに優雅さ減ったのですが、ゆっくりと食べてくれる迄回復?

まだ共に暮らして頂ける可能性あり有り難いのです。

言い方非常に悪いのですが、猫様を毎日毎日抱っこするなりし口臭チェックも大事かな?

センターよりお迎えした猫様昨日に続き抱っこ・・・。
耳ペッタンこだけあり。
イラチョでバッシーン!

二日続け流血!此方のお方も要治療なんですの。