こんにちはキラキラ

投稿ご無沙汰しちゃいました!

お久しぶりです。秋山靖子ですむらさき音符

 

久しぶりなので今日もまた長文あせる

よかったら読んでいってくださいね。

 

乳がん ステージ3 

Her2 陽性 / ホルモン0 / ki-67 70% / リンパ転移あり

 

2021.6.24 針生検

2021.7.8   乳がん告知

2021.7.29〜9.30  ハーセプチン パージェタ ドセタキセル 療法 完走キラキラ

2021.10.18  MRI 効果判定

2021.10.21 EC療法 ①クール目

2021.11.11 EC療法 ②クール目

2021.12.2   EC療法 ③クール目

2121.12.23 EC療法 ④クール目(予定)

2122.1.11   MRI 効果判定(予定)

 

日々コロコロと変わる体調に翻弄され、その間にも色々考えることあり。

頭の中でまだバラバラだけど、いつかカタチにしたいと思うことあり。

それについてはおいおい、お話できる時がまいりましたらお話しますね。

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

さて、③回目の点滴から1週間。着々と治療は続いております。

今まで通算⑦回の抗がん剤を投与しました。

今回は抜けが悪くてなんか今日まで少し辛かったかな。ですあせる

蓄積なのかなぁ…

 

元気な日もあれば鼻血(いや汗リアルにガーン)出している日もあります。

鼻血って…小学生以来くらい?

がん細胞を徹底的にやっつけるために身体に負担をかけています。

正常細胞も一緒にヤラレテル。

 

今は耐える時。

 

大丈夫ビックリマークわたしの身体にはこれに耐える力がある音符

そう信じてラブラブ結構副作用辛いけど…)

 

今のお薬の副作用が辛くて、クリスマスが憂鬱ですえーん(23日に④回目の投与なのであせる

 

どうやらわたしこの点滴が相当苦手みたいで、点滴初日からしばらくは果物とお粥少しくらいしか食べられないのですよ。

最強な吐き気どめ飲んでいるのに吐き気が…

 

相性かな。

 

効果絶大ならもうかまわない!という気持ちではあるんですけれどね。

でもここ最近は果物以外もたくさん食べられるようになりました。

 

最近の晩ごはんはこんな感じ。

一昨々日。

→お粥・蓮根のすりおろしスープ・湯豆腐・大根の葉の煮物・鶏の照焼き・りんご

 

一昨日。

→お粥・茶碗蒸し・鰆の幽庵焼き・にんじんしりしり・りんご

 

昨日。

→鶏だんごと鰤しゃぶの鍋。お腹にやさしくヨモギのお茶と昆布だしで作りました!

 

ナイフとフォーク夕ご飯の写真は撮りませんでしたが、消化の良いもの中心ですナイフとフォーク

 

実は最近特に気になるのが胃腸の調子が悪いことなのですが、抗がん剤が内臓も攻撃しているんだろうな。と感じます。

 

痛めた内臓を整えるため蓮根のすりおろしスープをいただいたり、鶏だんごに蓮根のすりおろしを入れたり…と最近は蓮根を毎日の食卓に取り入れてみたりもしています。なんとなくの感覚ですが、おかげでゆっくり少しづつ身体が整ってきているような気がします。

 

薬膳では加熱した蓮根は胃腸の働きを改善してくれる力があるとされています。

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

1週間、吐き気や内臓の調子の悪さに悩まされていましたが…

 

そろそろピンク音符

そう!待ってましたの身体復活の兆し⁈は朝ごパン音符わたしの場合キラキラ

メニューはだし巻き卵とゆで卵のオープンサンドに先日作った残り物、蓮根のすりながしスープをポタージュ代わりに。

 

わたしの場合ですが、身体が回復してきてどんどん元気な方にシフトしたがっていると感じた時に食べたくなるのが「たまごサンド」みたい。

元気になるためのスターターキラキラ

 

簡単な朝ごはんですが…実は

有難いことにだし巻き卵とゆで卵マヨはオットが作ってくれましたキラキラ

あ。わたし何にも作ってないねあせる

 

我が家のだし巻き卵のレシピは数年前に京都でいただいただし巻き卵がおいしすぎて舌に記憶して帰路につき…

 

帰宅後なんども試作をしてなかなか良い線いったわ照れと満足したレシピ。

薄口醤油を常備しない関東人のわたしが作る薄口醤油は使わないレシピです。

 

過去にインスタに載せたレシピですが下に載せておきますね。

 

今は抗がん剤のせいで味覚がおかしいから、味見してもよくわからない汗

過去の自分レシピに助けられています!

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

パンは晩ごはんの後にを焼いた「ライ麦米粉パン」

今のわたしにはパリッとしたいわゆるおいしいパンよりもやわらかい米粉パンが良いみたい。もうずっと胃腸があんまり元気じゃないから。

 

で、自分で言うのもなんだけどわたしはこのパンが好きドキドキ

これ過去に撮った写真だけこのパンのレシピも過去にレシピ投稿したリンク下に載せておきますね!

 

ちなみに別の日に焼いた米粉100%パンの写真はこちら

見た目も全然違いますよねー。

米粉だけの方がもっちり食感。

 

レシピ的にはライ麦パンのライ麦部分を全部米粉にしたらできるのです。

 

これもおいしいけど…

わたしは「ライ麦米粉パン」の方がスキドキドキ

 

胃腸がおかしいのが普通⁈みたいになってきている今、米粉を使ったやわらかなパンはわたしにピッタリなのかもしれません。

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

さてさて、

今回はレシピまとめて3点!載せてみます。

 

①簡単!蓮根のすりながしスープ(ポタージュ風)

②関東人のわたしが作る我が家の“京風だし巻き卵"

③ライ麦米粉パン(リンクを貼ります)

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

①簡単!蓮根のすりながしスープ(ポタージュ風)

このブログを読んでくださっている方の中には同病の方でわたしと同じように内臓が疲れている方もいらっしゃるのでは?と思いますので先日作ったレシピを載せます。ただざっくりしたレシピで申し訳ないですラブラブ

 

今回わたしはオーツミルクで作りました。ご参考まで。

 

材料

れんこん        150g〜(1パック)

だし汁       200ml

オーツミルク    300ml〜

(または豆乳やアーモンドミルク、牛乳でもOK)

塩         小さじ1/3〜

*塩加減やミルクの濃度は自分で味を見ながらお好みで調整してねドキドキ

 

トッピング 蓮根チップ(れんこんのオーブン焼き)

 

下準備

・れんこんは皮をむきすりおろす。

・蓮根チップを作る。←チップはなしでもいいですよ!

 (蓮根チップの作り方→れんこんをスライスして180℃オーブンで焼く。)

 

作り方

①だし汁にすりおろしたれんこんを入れ加熱する。(2分くらい)

②オーツミルクを加えひと煮立ち。塩で味を整える。

   わたしはミルク多めが好み!お好みでミルクを足し、味見をして塩で味を整えてくださいね!

③器に盛り蓮根チップをのせる。

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

②関東人のわたしが作る我が家の“京風だし巻き卵"



材料
卵        2個
塩      小さじ1/4 より少し少なめ
みりん    小さじ1
出汁     大さじ4
*塩→バッチリ小さじ1/4入れてしまうと少し塩辛いので少し少なくしてね。
*出汁はおいしいものを使うと良いです。ティーパックタイプの煮出す出汁でも充分!ですが、顆粒だしは使わない方が良いと思います。

作り方
① ボウルに卵を割り入れ、塩を加えほぐす。
② みりん、出汁を加え混ぜる。
③ 卵焼き器に油(分量外)をなじませ、しっかり温まったら卵液の約1/3を流し、加熱する。上が半熟程度で向こうから手前に巻く。巻き終わった卵焼きは奥に持ってゆく。
④ 軽く油をなじませ、残りの卵液のうちの1/2を流す。③同様に焼く。
(卵液を流す際、一巻き目の卵焼き下にも卵焼きを持ち上げて流して焼くと良い)
⑤ ④同様に焼き、形を整える。
(焼き上がり、巻き簾で巻いて形を整えても良い。)

***
ちなみに、だし巻き卵サンドにする際パンに塗るのはマヨマスタード。
わたしの作る割合は マヨ1:1マスタード です。

ご参考までピンク音符

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

③ライ麦米粉パン

 

レシピはこちらをクリック↓してねラブラブ

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

ついつい目の前の体調に翻弄されてしまいますが長い目で見てがんに負けない身体を手に入れたいビックリマーク

 

絶対的に勝利したいから食・運動・睡眠の3本柱、バランスの良いところを見つけようと日々あがいていますウインク治りたいから合格

 

同病の皆さまドキドキ

長い目で見ての勝利を一緒に目指しましょうねウインク

 

そうそう、次回はわたし的ちょうど良いお粥のレシピを書こうかな。

写真撮ってあるんですけれどねー。

 

それでは、またキラキラ

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

レシピ色々。良かったら見て行ってくださいねクローバー