40代、50代は自分の面倒をもっとみよう!【若返りの腎養生】 | 窪田さちこ:セラピスト向け漢方の先生

窪田さちこ:セラピスト向け漢方の先生

漢方養生と薬膳茶で、お客様の不調に寄り添い、一人ひとりのお身体に合わせたケアができる漢方ケアセラピスト目指す講座を開催しています。
オンラインショップでオリジナル薬膳茶も販売中。
愛犬柴犬のコタロウとの生活も楽しんでいます。

女性は7年周期で

カラダが変化すると言われていて

女性のピークは28歳びっくり
で、そこから下降していきます。


↑これ、私の28歳の時。
前職のエステサロンに勤めていた頃。
若ーい♪

 

 

 

そして、35歳あたりから

少しずつホルモンのはたらきが

低下してきますガーン



↑これ38歳の頃。今のサロンにて
宣材に使っていた写真。

 

 

 

ちなみに7年周期では

42歳で白髪や老眼が気になりだし、

49歳で閉経を迎える

と言われています。

 

 

ホルモンのはたらきが低下してくると

カラダの不調が出てくる人もいます。

全員じゃないよ!!

 

 

そう。それが、

 

 

更年期症状!!

 

 

漢方では、この部分を管轄しているのは

五行の腎(じん)

 




 

《関連記事》
右矢印老化とも関わりが深い【五行】腎水(じんすい)
右矢印黒い食べ物はエイジング食にもなりますよ♪

 

 

腎は、腎臓を指すだけではなく、

子宮、卵巣、泌尿器系、

成長、発育、生殖など

生命を司る部分と関係します。

 

 

 

なので、この「腎」を元気にすることが

女性ホルモンをサポートする養生に

なりますので、ぜひ30代後半くらいから

意識をして養生してみてくださいね。

 

【腎を元気にする食材】

・ナッツ類

松の実、くるみ、クコの実、アーモンドなど
 

・黒い食材

黒豆、黒ゴマ、ひじき、ワカメ、昆布などの海藻類
 

・身体を温める食材

鶏肉、ラム肉、生姜、シナモンなど

 

 

今、49歳の私。
絶賛、腎養生やっていますw
 

 

他にもいろいろな養生法があります。

 

40代~50代にかけて、

女性はココロもカラダも

不安定になりがちだから

今までよりも

自分を面倒みてあげなくちゃいけない。

 

25日、更年期の漢方養生、

お話します。

 

 

 


 

ラブレター漢方のキホンを学ぶ
9日間の無料メール講座

ご登録はこちら←clickキラキラ


 

メモ漢方養生学講座を開催しています右矢印ご提供中のサービス一覧
ラブレター漢方をメールで学んでみよう右矢印9日間無料メール講座
お茶オリジナル漢方茶はこちらから右矢印オンラインショップ