☆女性ホルモン パッチ☆ | 俺の嫁ちゃん、元男子。(ちぃのGID-MtFの4コマブログ)

俺の嫁ちゃん、元男子。(ちぃのGID-MtFの4コマブログ)

はじめまして
元男子ですが、現在は女性として生活してます☆

そんな私の日常を4コマとかにしちゃってるんで、良かったら見て行ってください☆

■ライブドアブログ版 俺の嫁ちゃん、元男子。■
http://yomedan-chii.jp/

3月11日 金曜日の東北地方太平洋沖地震により被害を受けられました皆様に心からお見舞い申し上げます。

1日も早く復旧されますよう、お祈り申し上げます。

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

こんにちは☆ ちぃです☆

今はGID治療をするための病院が予約待ち(7月くらいになるそう)なので、錠剤でホルモン治療を行ってる次第です☆

正直、GID当事者の方々のブログを見て分かる通り「自己判断による服用」は命の危険を伴い、健康を害する恐れがあるから、オススメできないというもの。

自分の身体と違う性のホルモンを服用することは、それだけでも身体の負担になると言われています。

正直、元の女性の身体に戻りたい気持ちと、身体を壊すのではという恐怖で悩んだ時期もあり、母親に了解を得て、今、服用しています。

念のために、ウチが服用の現状は

『プレマリン0.625mg錠を2錠、1日4回に分けて、6時間ごとに。スピロノラクトンは、朝と夕100mgを1ずつ錠を服用』

という感じです。

肝臓の機能も気になるので、肝臓に負担のかかるサプリメントは一時ヤメて、今後様子を見ながらの再開をしていこうと思います。

以前、ブログでもお伝えしました通り、女性のホルモン治療の種類として、注射、服用、そして貼布があります。つまり『パッチ』ですね☆

それを今回購入いたしまして、使用してみたいと思います。

ウチが購入したのは『クリマラ3.9mg』というエストロゲン貼付剤。1週間で1枚、4枚入りなので、1ヵ月分3705円。

【クリマラパッチ】
【用法容量】
1枚を下腹部、背部のいずれかに貼付し、7日間毎に張り替えます。 その間、お風呂に入っても問題ないそうです。

【副作用】
頭痛、不眠、眩暈、動悸、血圧上昇、吐き気、むくみ などを生じる場合があります。

とのこと……。

とりあえず、昨日の夕方から下腹部に貼ってみてますが、副作用らしいものもなく、貼ってる部分がかぶれたりもなく、湯船につかってもはがれることはありませんでした。

はじめは『パッチ』と言われて、絆創膏の大きい版みたいなのを想像していたんですが、そういうワケでもなく薄いフィルムみたいなのでした。
(-゜3゚)ノ

今後はそれも合わせて検証していきたいと思います。

あ、ついでではないんですが、この前の健康診断の結果、どこにも異常なしでした☆

まぁ、ホルモン始める前の検査なんで(笑) 今度の血液検査が重要ですね☆

ドキドキ(≧▽≦)

あとは早めに、ホルモン検査をしてくれる病院を探さないと
((o(-゛-;)

ではでは(*^▽^*)
↓↓↓


※注意※このブログはウチが記録として付けているものであり、女性ホルモンを推奨しているわけではありません。女性ホルモンは当然のことながらデメリットも多く、死に直結していることもあります。またウチの服用体験に関しては、あくまでのウチの体験談であり、作用、副作用にはかなりの個人差があります。安易に手を出さぬよう、よろしくお願いたします。

ではでは(。・ε・。)