1.23”50sバウアーダウン&極上ラルフ2連&鬼ギャルソン&SUP/TNF&ミッソーニ | 大きいサイズの古着 『INDIGOTRAIL』 ビックサイズ古着屋

大きいサイズの古着 『INDIGOTRAIL』 ビックサイズ古着屋

ビックサイズしか無い古着屋『INDIGOTRAIL』です。
毎日昼頃にブログで商品紹介をし、夕方17時頃からブログで紹介した商品をWEBSHOPに掲載していきます。

 

 

こんにちは!

 

 

お休み前なので、気合入れて更新して見ようと思います!!!!

 

長くなりますが、良いラインナップですのでお付き合いくださいませ!!!

 

それでは先ずは素晴らしいアウターから。

 

襟ボア無し、襟コーデュロイでもない、襟共布仕様の珍しいタイプです。

 

それでいて、初期のコットンライニング貼り。

 

この形のモデルで、初期にあたる一着。

 

コレは出ない所ですし、見た目も一発スタイリッシュで凄く良いです。

 

そして、文句なしの素晴らしい状態です。

 

【1950sバウアーダウン ハンティングスタイルダウンJKT 襟共地 コットンライニング 超極上コンディション XL~XXL】

 

1950年代、バウアーダウンのハンティングスタイルダウンです。

 

後のWOOLRICH、LL.BEANからも出るモデルですが、その中でも、コットンライニングを総貼りにしたかなり古いモデルのバウアーダウン製です。

 

系譜で言うと、ポーラーパーカー、そしてライトポーラー、その次にあたるモデルです。

 

通常、よく見るモデルは襟がボア仕様、又はコーデュロイ仕様がメインですが、コチラは同一生地仕立て。

 

よりシュッと見える雰囲気です。

 

バンバン、フカフカの極上ダウン。

 

シェルの雰囲気も言わずもがな。

 

この手のハンティングダウンの中でも、頭一つ抜けた一着だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして次は!!!

 

このレザーもヤバいです。割と渾身です。

 

毛足が長い極上スエードで、肉厚でしなやかで、コンディションが死ぬ程良い。

 

汚れやすく、ダメージや硬化が出やすいスエードでこのプリプリ加減はヤバいです。

 

そして癖のない形も秀逸で、着易い、合わせやすい。


毛足の長いスエードで男臭くなり過ぎない、上品な雰囲気。尚且つスエードでこのコンディション。

 

ずっと着れる一着です。

 

【1990sラルフローレン スエードレザー スポーツJKT 2ポケタイプ 超極上コンディション LARGE かなり大き目 】

 

素晴らしい逸品です。

 

1990sラルフローレンのスポーツJKT。

 

毛足が長く、実に上品、上質なスエードレザーをふんだんに使った、極上の一着。

 

レザーの中でも、特にスエードはコンデションが命。

 

特に古着の世界だと、レザーの中でダントツで綺麗な個体が出て来ないイメージです。

 

毛足が長く、ホントプリプリで素晴らしい状態をキープしています。

 

それでいて、しかもラルフローレン製の一着。

 

上質でしか無いです。

 

ツラも抜群に良いですし、レザーアウターと言うよりかは軽めでJKT的なブルゾン的な感覚でガバっと着れる感じがまた◎

 

変にゴツゴツしてないからこそ◎です。

 

こんなにも上等なレザー、定価で買うとなるとえげつない位の価格帯だとぱっと見でも、触っただけでも確信出来ます。

 

中々出て来ない、USEDでスエードの極上物、そしてラルフローレン謹製。

 

問答無用でおススメです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

更にもう一発ラルフローレンから!!!

 

コレも凄く品が有って、大人アウターです。

 

こう言うのこう言うの。

 

持っていれば着ちゃう系。

 

ラグランで肩の落ちもキレイに出て、凄く上質なコートを着ているような感覚です。

【1990sラルフローレン オールメルトンウール ビデイル型 ウールJKT 濃紺 超極上コンディション XL~XXL】

 

こう言うぱっと見で上質で着て抜群で、”普通に”良いと思えるのがラルフローレンの魅力でも有ります。

 

古着ならではの価格で買える、上質品。

 

ギュッと目が詰まり詰まった生地ながらも、ちゃんとしなやかさが有って、古いウールのエッジが効いた感じでは無く、優しく包み込む様な

 

優しいメルトンウール。

 

忘れちゃいけない物はちゃんと踏襲しつつも、高級ブランドとしての素材選びや着心地を追求した、唯一無二の存在たる所以です。

 

ダークネイビーボディに、シンプルな2ポケット、太く効いてるチンストラップ。

 

ラグランで、ストンと綺麗に落ちるシルエット◎

 

裏地も、そしてポケットのスナップボタンも、サイドベンツのボタンも、もっと言えば、前立て裏の生地も。

 

めちゃくちゃ丁寧でハイクオリティな物作り。

 

 

 

 

そして上質と言えば、負けていません。

 

日本を代表する、メゾン。

 

ギュンギュンです。

 

鬼肉厚。

 

凄い編みの緻密さ。

 

そして、コンデション鬼。

 

よくこんな綺麗な状態で出て来てくれたと思います。

 

特大サイズ。

 

めちゃくちゃおススメします。

 

【~1988年コムデギャルソン ウールニットカーディガン 極上極み編み ほぼDEAD 超極 XL~XXL 特大】

 

ここ最近のギャルソンの中でも、完全に抜けた至極のカーディガンです。

 

極烈と言う他ない、編み。

 

凄い重厚感です。

 

そして、切り替えの編みも控えめでセンスが良いし、サイズも状態も完璧です。

 

カーディガンなのに、一枚で突っ張る事が出来る。

 

ギャルソンにしか出来ない。

 

こんなにも古いアーカイブピースでこのサイズと状態。

 

有無を言わさず、ただひたすらに推します。

 

 

 

 

そしてニットと言えば、ニット界のロールスロイス。

 

いや、ニット界の革命児。

 

伝統手法のモザイク編み。

 

中々見つからない、古い年式の個体が出て来ました。

 

物としても中々出て来ないし、サイズ、状態も完璧です。

 

そして、超洒落てる。

 

【1980sミッソーニ イタリア製 モヘア混 ウールニット モザイク編み 超極上コンディション XL位】

 

老舗高級ニットブランドのミッソーニのビンテージです。

 

ミッソーニの古い年式のニット、中々見つからないと思います。

 

そして、何にでも言える事ですが、古い物は兎に角生地が抜群です。

 

先ず”厚み”が全然違うんです。

 

ちゃんと着心地が有ると言うか、重厚感が有ると言うか。

 

質と言う点で抜けてる。

 

因みに、現行のミッソーニのニットは下で7万位、

 

この様なモヘアやカシミア、アンゴラなんかを配合している物は、とりあえず、10万を超えて来ます。

 

使用感がほぼ無い、ピンピンピカピカのビンテージミッソーニ。

 

粋なチョイスです。

 

繊細で緻密。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1980sミッソーニ イタリア製 アルパカ混 ウールニット モザイク編み 超極上コンディション XL位】

 

そしてもう一発!!!!

 

コチラはアルパカ混です。

 

モザイク編み、ネック部分はロール仕様。

 

コチラもデカくて、状態もバキですんごく良いです。

 

センスの良いビンテージ。

 

こう言うのをイカツイ漢ビンテージと合わせると面白いですよね!

 

中にオックスフォード着て、上から久々にビーチベスト着るとか、スゲェカバーオール着るとか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてジャンルをガラッと変えて!!!

 

ストリートなのイキマス。

 

コレも名作。

 

USED市場でも未だに中々出て来ません。

 

デザインも良いです。

 

やっぱ、この頃のシュプノースは別次元でイケてる。

 

【2016年SUPREME×TNF STEEPTECH アノラックフーディ ブラック XL 超極上コンディション】

 

2016年、SUPREMEとノースフェイスのコラボレーションです。

 

通称、シュプノース。

 

そして16年シーズンはTECHラインとのコラボレーション。

 

ブラックボディのスエット×ナイロン素材で、至る所にジッパーを配備した、TECHらしいデザイン◎

 

USEDでもこの年式のシュプノースは殆ど出来ないと思います。

 

出てても、未だに異常な位のプレ値ですね。。。。

 

それこそ、ここ一年位のシュプノースは凄く買い易くて、KIDS達も着てますが、

 

この頃は、ホント、何が起きたか分からない位のスピードで売れてしまい、買えるなんて幻だった頃です(笑)

 

そして、デザインも一発キレてる。

 

コンディションが抜群に良いブラックXL。

 

無いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1990sティンバーランド ハーフZIP ラガーシャツ 肉厚CTTN 超極上コンディション LARGE 特大XXL位】

 

個人的に凄く着になるティンバーランドの90sです。

 

ここ最近シェルJKTやアノラック等販売してきましたが、やっぱり気が利いたアイテムが多いので、今後も注目株です。

 

ガシガシの極厚コットンのラガーシャツ。

 

グレー×レッドって配色が不良でクールです。

 

特大のサイズ感も魅力。

 

そして、胸ロゴもクール。

 

とりあえず、ためしてみて下さい。

 

生地感、サイズ感、デザイン、癖になると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは本日も宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

WEBSHOP