子猫保護、そして9匹目 | 雪音のブログ

雪音のブログ

若猫から老猫まで、様々な保護猫たち7匹との暮らし。里親募集や保護猫のボランティアなど、保護猫や大人猫の良さを知ってほしく日々の日常を綴ります。
たまに神社仏閣の参拝記録、トレッキングなどもアップします。

ミケちゃんは「ねこのみせ」で預かってもらいながら里親募集真っ最中。


今年は子猫の保護が多いようでなかなか決まらずにいますが、ご縁を信じて待ちますウインク


ところが7月9日の夕方。

駐車場の車の下から子猫の声。


おりしも天気予報は明日も雨☔️今も少しぱらついている。近くには牛乳を入れた小皿。

誰かが置いていったのだろう。


だけど、夕暮れの車の下に見える猫の影はとても小さく、2ヶ月くらいに見える。


こんな小さい子猫を放っておけるわけがない。いま、今日!捕まえなければ!!


そして車の下に手を伸ばすもあと少しのところで手が届かない!!

ちゅーるでもつられず、車の下をグルグル🌀


よく見ると地面をふみふみしている。

もしかして生粋の野良ではなさそう??


するといつもフードをあげている猫さんが近くにやってくるとちょっと出てきてくれるではないですか!!ウインク


よし!もっと近くに寄ってきて出てきてもらう作戦だ!とちゅーるで誘っていたらあと少しのところで、オスの猫がやってきてケンカ勃発ガーン

チビ猫は怖がってあろうことか車の隙間から上に潜り込んでしまった〜〜えーん



他人様の車を叩くわけにも行かないし。


あ!YouTubeで子猫を呼ぶ母猫の声ででてくるかも〜と携帯で検索すると


これが効果テキメン照れ


出てきたとたん、ちやーーーー!!!と植え込みに隠れちゃった。


けど好都合。車の下よりは捕まえやすいはず。

と、わしつっと掴んだものの反撃に遭いつつ指を噛まれ(怪我はもう治りました💕)たまま袋にいれこみ無事捕獲〜〜お願い



それがこちらのおチビちゃん。

仮称 ここあ さびねこのおんにゃのこ。

生後2ヶ月くらい。

おトイレもなんもせず一人でできてました😊


保護翌日は恐ろしいほどの暴風雨で☔️雷傘

自宅にいたものの、あんな身の危険を感じるような暴風雨は初めてだったかも。

保護していなかったら、今頃命はなかったかもしれない汗汗汗



ちっちゃいです。ここあちゃん。

チャイお兄ちゃんが調査しにきた模様。


黒多めのさびちゃん。

額に茶色のマークが印象的だね!


なにはともあれ、9匹目のねこが🐈‍⬛💦💦


迂闊な私がやらかすのは次のお話で。