ブログネタ:自分のイニシャルが入った小物持ってる?
参加中昔はイニシャルのはいったもの持ってたな。
っていうか、自分で書いた。
というのは、自分の持ちモノに名前を書く的な意味でね。
自分の名前を漢字でずらずらぁっと書くと、スペースとるし、狭いスペース
にはちょっとフルネームを書くのはきついよね。
だから、とりあえずイニシャル書いとく。
以前自分が勤めていた会社がね、自由というか適当というか・・・。
以前自分が勤めていた会社がね、自由というか適当というか・・・。
とにかく人の物でも勝手に使っちゃう人達でね。
みんなそれが当たり前って公言してた。
会社の備品って、”安い” を一番の目安に買っちゃうから、使いずらい
というか、手になじまないというか・・・。
中には、安かろう悪かろうみたいなのも多かった。
それで、自分で使うデスク周りの物や文房具などなど、自分で自腹で
買って使うようになったんだよね。
でもさ、みんなそれを勝手に使うわけ。
しかも、使った後ちゃんと持ち主に戻さなかったりっていうのも珍しく
なくてさ。
いろいろ行方不明になってまいったな。
それで、一応油性ペンでイニシャルを書いておくようになった。
それでも結構無くなったけどね。
自分がいない時でも、勝手に持って行って使っちゃったりするから、
犯人の特定も出来ない。
一番無くなったのは三角スケールだったかな。
15cmくらいの長さで幅も狭いから、フルネーム書くのは至難の業。
だからとりあえずイニシャル書いておいたんだけど、頻繁に行方不明
になるんだ。
見つけて取り戻してもまた無くなる、その繰り返し。
結局見つからなくてまた同じもの買ってきた。そうやって3つは無くした
気がするな。
でもあれって結構高いんだよね。ショック。
1年以上たったある日、会社の備品の中に紛れているのを発見。
自分が書いておいたイニシャルで判明。
結構腹立った。
まあ、他にもいろいろ無くなる会社だったな。
あ、自分だけじゃなくてね。
まあ自分だけそんなんだったら、完全にイジメだよね。
そんなこんなで、持ち物にはイニシャルだけでも書いておいた方が
いいかもよ。