ブログネタ:この場を借りて、「ざんげ」したいことは?
参加中正直懺悔したい事は山ほどある。
本当に数えきれないほど。
はっきり言って、本当に心底後悔している事いっぱいあるけど、
こんなところで暴露するのは無理!っていうか暴露したくない。
だって、ここで暴露出来るくらいなら悩まないよね。
自分が懺悔したい事考えると、泣きたくなるよ。
自分がとっても酷い奴って思えて、消えたくなっちゃう。
でもさ、その時の自分も必死だったんだよね。
悪気でそんな事した訳じゃない。
後になって冷静に考えたら、”あんな事しなきゃよかった” とか
”もっとこうすれば良かった” とか思うんだけど、その場ではさ、
そんなに冷静ではいられないんだよね。
ついつい、自分の身をどうにかして守ろうと必死になっちゃう。
それが ”保身” って言われたら返す言葉がないけどさ。
ああ、自分が今まで迷惑かけた皆さんごめんなさい。
簡単に許してもらえると思わないけど・・・。
でもさ、誰だって間違いや若気の至りくらい、一つや二つある
でしょ?
だからいいって事ではないけど、反省して前に進むしか
ないんだよね。
じゃなきゃ、自分で自分を追い詰めちゃうからさ。
じゃなきゃ、自分で自分を追い詰めちゃうからさ。
とかいって、実際自分は追い込まれてどつぼになる事多いけど。
反省して、改善する気持ちを持つ事が大事なのさ。
まずはそこから、と思う事にしよう。うん。
意地でも自分の非を認めずに、ずっと自分の保身ばかりが
最優先っていうのが一番悪いと感じるよ。
特に、最近テレビによく出てくる会社みたいに、沢山の人達の
人生を踏みにじって、めちゃくちゃにして・・・。
それで自分達だけは、どんな事をしてでも給料・ボーナス・年金etc
確保するって、人間としてどうなの???って感じる。
あの会社のやる事は、腹立たしい意外のなにものでもないね。
きっと、反省の言葉だけは並べてるけど、心の底では何とも
思っていないんだろうね。
特に上層部あたりが・・・。
All About 「話し方・伝え方」ピンチをチャンスに変える謝り方
All About 「話し方・伝え方」お詫びで心をつかむ法