ブログネタ:血液型のタイプってあたってる?
参加中自分は比較的当ってると思っているほう。
自分の場合、第一印象は ”A” と言われる。
でも、じっくり話をしてみると、O型丸出しなんだって(笑)
自分が血液型によって、性格が分かれるというのを信じるように
なったきっかけは、あるテレビ番組。
とある科学者が研究した結果によると、血液型によってかかりやすい
病気というものがあるのだそうだ。
例えば何百年も昔、ある国である病気が大流行する。
その病気にかかりやすい血液型の人達が多くなくなってしまったため、
その血液型の人の割合が極端に少ない。
そんな国が世界には数多くあるそうだ。
その科学者によると、”A”型は比較的かかりやすい病気が多いため、
自分の身を守るために性格が細やかになりやすい。
逆に、”O”型は比較的かかりやすい病気が少ないために、おおらか
な性格になりやすいのだという。
また、他の番組では幼稚園児を血液型別にグループ分けし、それぞれ
に同じ作業をさせた場合、どのような行動をするのかといった実験を
していた。
一見、血液型による違いが現れているようにも見える実験だが、たった
一度の実験でその違いを決定づけるのもどうかなと思ったり。
血液型が性格を左右する一因であるとしても、それが全てではない。
もし血液型によって、根本的な性格が多少方向付けされているとしても一番大切なのは、成長する過程での教育だろう。