インカローズですピンク薔薇

 

 

 

 

 

 

 

8月末にあった血管MRA検査で

回復傾向が見られ

 

裂けた血管部分の膨らみは

まだ残ってるものの

血管表面に現れた亀裂は薄らいで

修復していってる

 

という嬉しい結果となりました虹

 

 

 

 

 

 

 

とはいえ油断せず

イライラせず、ドキドキもせず

キュンキュンも大笑いもしない

血圧も心拍数も上がらないような

穏やかな生活を心掛けて

もうしばらくは過ごしていかないとね

 

 

 

 

 

 

 

椎骨動脈解離を罹った時の

記録を綴っています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〜ここまでの経緯〜

 

 

7月22日(土)

-左首筋に違和感-

 

7月23日(日)

-枕を低くしてみる-

 

7月24日(月)

-違和感変わらず-

 

7月25日(火)

-寝違えたような痛みから受診-

未破裂椎骨動脈解離の診断

 

 

 

 

 

 

 

7月25日(火) 夜のこと

-痛みで眠れない-

 

 

 

かかりつけ医の診断を受けて

自宅に帰ってからしばらくは

受診前に飲んだカロナール300mg1錠が

まだ効いていました

※カロナールの効果はだいたい3時間くらい

 

 

 

 

 

痛みが無いうちにご飯を済ませて

食後にはその日処方された

消炎鎮痛剤のセレコックスと

神経障害性疼痛薬のタリージェ錠を

1錠ずつ飲む

 
 
 
 
 
 
 

少し経っても何故か薬が効かず

痛い頭を痛い首が支えられなくなって

 

壁やソファーにもたれかかるか

自分の手で首を支えてないと

痛い頭をのせていられないほどまでに…

 

 

 

 

 

 

 

 

変な表現でわかりにくいけど

 

首がちょちょ切れて

首の左側の皮一枚で

頭と胴体が繋がってて

首を手で支えていないと

頭が床に落っこちてしまう

 

大袈裟じゃなく

こんなイメージの激痛でした

 

 

 

 

 

 

 

続け様にまた

カロナール300mgを1錠飲んで

少しすると痛みが引いてきたので

今のうちに眠ってしまおうと

寝室に向かいました

 

 

 

 

 

ベッドに横になろうとすると

ちぎれそうな首では

下に向かおうとする重力が掛かった頭を

支えきれなくて

 

両手で首を支えながら

なんとか頭を枕に着地させてみるも

激痛で左右のどっちにも向けず

 

仰向けで数分寝てみるも

下向きに重力がかかった頭の重みで

首がちぎれそうな痛みに耐えきれず

 

ベッドで横になって眠ることは諦めて

リビングに戻ることに…

 

 

 

 

 

 

 

7月26日(水)

-寝場所を探し求めて-

 

 

 

もう残す寝場所はソファーのみ

 

 

 

 

 

ハイバックのソファーの背もたれの上に

さらにクッションを置いて頭を傾けつつ

首にかかる頭の重みを分散するようにし

やっと少し眠ることができました

 

 

 

 

 

 

 

私の痛い頭は

私のちょちょ切れそうに痛い首の上にしか

居場所が無くて

 

どこにも預けようのない痛い頭と首に

どんどん身体が疲弊していきます

 

 

 

 

 

 

 

小刻みに10分ほど寝ては

30〜40分起きて…

 

何度か繰り返してみるも

痛みで熟睡出来ないのがわかって

朝方には眠ることを潔く諦めて

起きたままボーっと過ごす

 

 

 

 

 

 

 

テレビもつけず

スマホを見ることもなく

意識が痛み以外を向かないまま

 

ラクな身体のポジションをさがし求めて

ただただ時間が過ぎていき

 

カーネが起きてきて

仕事に行くのを見送って

またカロナール300mg1錠飲む

※効果は2時間くらいと短くなってきてました

 

 

 

 

 

 

 

そしてまたポジションをさがしながら

たまにウトウトして

 

時間の間隔をみながら

全然効かない処方された薬を飲んでも

治らない痛みから

夕方またカロナール300mg1錠飲む

※効果は1時間くらいと短い

 

 

 

 

 

 

 

ボーっと何もしないまま

一日が過ぎていきました

 

 

 

 

 

 

 

そうしているうちにカーネが帰宅して

ご飯を作ってもらって少し食べ

処方された薬を飲んでみたけど

やっぱり効かない…何故?

 

 

 

 

 

 

 

夕方飲んだカロナールが

まだ少しだけ効いてる間にシャワーに行くと

首筋と後頭部に

まただんだん痛みが出てきて…

 

 

 

 

 

上も向けない、下も向けない

 

屈んで頭が下がると

首がちぎれそうに痛くて

 

姿勢を真っ直ぐにしてても

シャワーの圧力に負けるくらい痛くて

 

髪も体もよく洗えないまま

簡単に泡だけ洗い流して

浴室を出るも

 

肩から肩甲骨…

腰から足先まで痛みが走り

腕さえも上手く動かせず

タオルで上手く体が拭けない

 

やっとの思いで髪にタオルを巻いても

濡れた髪とタオルの重みを

首が支えきれず

 

着替えも座りながら

何とかパジャマを着て

 

洗面所の横の壁に

背中と頭をもたれながら

ドライヤーをかけようにも

ドライヤーを持つ腕が上がらない

 

 

 

 

 

自分の身支度すら整えられないほどに

痛みが増してきました

 

 

 

 

 

 

 

頼みの綱のカロナール300mg1錠飲んで

痛みが無い間に少し眠りたいと思うも

もうカロナールさえ効かなくなっていて

 

左側だけの痛みから

後頭部全体の痛みに変わっていき

 

降圧剤を使ってるはずの血圧が

いつもより50近く高くて

 

もし、くも膜下出血だったら…

って考えると怖くて怖くて

 

このまま一晩を過ごせる自信なんてなくて

救急車を呼んでもらいました

 

 

 

 

 

 

-救急搬送編に続きます-

 

 

 

病院受診のタイミング

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ

 

 

 

 
ニコイチ夫婦のザッピングブログ
アラフィフ夫婦の幸せなふたり暮らしの日常を 
二人でランダムに綴っています❤︎