英語を活かした仕事がしたい!私の教室・お店は、外国人集客に向いてますか? | アテンドEnglish! 英語で外国人を案内&外国人向け教室のつくり方

アテンドEnglish! 英語で外国人を案内&外国人向け教室のつくり方

英語を話せるようになるには、実践で話すことです。訪日外国人向けガイドになって、英語ペラペラになる方法や、外国人向けの教室開業方法をお伝えしています。今、英語が話せなくても大丈夫!和食、着物、茶道を教えたり、ガイドになることで、3か月で話せるようになります。

こんにちは!

京都発。日本文化を伝えているお教室の先生や、小売店の方へ。

旅行会社に頼らず、外国人観光客をゼロから3倍に増やす独自の集客方法と

価値を伝える接客英語を通じて、

今あるビジネスにプラスαの売上をつくる

「はじめの第一歩」インバウンドアドバイザー、倉中梨恵です。

 

最近、ご近所に外国人観光客をよく見かけるようになったな~という人は、いらっしゃいますか?

外国人観光客は、東京・大阪・京都などの「ゴールデンルート」と呼ばれる場所に多いですが、

北海道、長野の里山風景や、雪をかぶって温泉につかっているおさる(スノーモンキー)、愛媛、四国のお遍路など、各地に外国人観光客が集まる場所が出てきています。

九州の温泉も、中国からのお客様でいっぱい・・ということもありますね。

 

もし、あなたのお教室・お店のご近所に

外国人観光客に人気の寺社や観光施設等がある

外国人観光客が宿泊するホテルや旅館・ゲストハウスが近くにある

なら、チャンスがあります。

 

また、国別で言うと、欧米圏の外国人観光客が伝統文化の体験に高い興味・関心を持っているため

欧米系外国人が歩いているのをよく見かける

欧米系外国人が宿泊している施設が近所にある

なら、さらに可能性は高くなります。

 

近所を歩いている外国人を見かけるようになったな~と思われていたら、

彼らがどこから来ているのか、近くに外国人に人気のスポットがないか?調べてみてくださいね。

 

もし、近所で外国人なんて全然みかけないなーとい方は、ちょっと集客が難しいかと思います。

ただ、外国人向けの宿泊施設(ゲストハウスなど)がオープンし、そこを拠点に、飲食店や体験施設にも波及していく事例はあります。

有名観光スポットのお隣とまではいかなくても、普通の住宅街の中のお家でも、外国人が多く訪れている体験教室も、あります

 

 

京都・東京には、体験施設がたくさんありますが、

地方に行くと、一部のインバウンドに特化した地域を除き、もっと少ないですね。

外国人=「対象外」、「私には関係ない」と考える人が、多すぎるのですタラー

 

ところで、私の茶道体験教室は、オープンした月の売上は、75000円でした。

それから、外国人集客に真剣に取り組み、半年で売り上げは8倍に。

それから1年後、さらに2倍近くになり、観光シーズンには月商100万円を超えるようになりました。

 

広告は、ほぼ出しておらず、(出したこともあるけど、広告の効果は、正直ありませんでした)

従業員もいないので、一人でこじんまりとやっています。

 

取り組んでいる人が少ないからこそ、チャンスだと思いますビックリマーク

「良い口コミ」が発生すれば、あなたのお住まいの地域を訪れた外国人が、体験教室に来てくださる可能性があります。

 

 

★ちなみに・・・英語ができなくても、外国人集客ができないわけではありません!

英語問題は、これで解決!