お店で扱うものを考える場合
とりあえず候補にあがったら
1つ、2つ仕入れてみます。
少量で仕入れられないものもあるので
そういう場合は1ケース・・・
もちろんこれで失敗したこともありますよ。
美味しくなかったり
思った味でなかったり
極力添加物などは少なめのものを選び
出来たら無添加のものを入れています。
ずっと販売していたオーツミルクより
こちらの方がよく見かけるので
実際飲んでみようと思い
今回2本だけ卸さんから仕入れてみると
ん・・・
ボコボコやん!?
実は前のオーツミルクも
結構な頻度でボコボコでした。
これっておそらく卸さんも配送業者さんも
まったく悪くなくて
製造元なんだろうなと思います。
っというのも
以前のオーツミルクは
ケースで買っていたけど
ケースの中でもそういう状態だったから。
日本人はこういうことはキチンとしているけど
外国人ってこういうの気にしないのかな?
飲めたらいいという感じでしょうか?
ケースで買っていた時は
凹んでいるようなパックは
自分が購入していました。
今回も自分で使う予定ではあるので
ある程度リスクは回避できそうですが
あまりに多いと難儀ですねえ(^^;
ケース買いするかもう少し悩みます。
いつも応援ありがとうございます!
よろしければポチッとお願いします(^^)
↓ ↓ ↓