心機一転。 | なおりんの日々是精進。

なおりんの日々是精進。

生涯現役の舞台役者を目指す飯田南織がなんとな~く綴る、犬と舞台と時々デザインの日記です。

こんばんはお月様

昨晩はあのようなブログに
暖かいコメントやメッセージなどを寄せて下さって
本当に本当に有り難うございました・・・!!

予告通り今回はアメンバー限定にて
役作りの過程を辿った『考察』を書かせて頂きましたので、
私がどのような人として蜘蛛糸さんを誕生させ
彼女の人生を預かって演じていたのか等、
もしご興味のある方がいらっしゃいましたら
話半分で読んでやって下さいませあせる
相変わらず支離滅裂な長文となってしまっています。。
すみません。。

さて、そんな今日は、
愛犬・惣治朗と共にのんびりとした一日を過ごしました。
思えば昨年の11月からベニバラの12月公演の稽古、
公演終了の翌々日からは花蝶稽古に突入したため、
こんなにのんびりと過ごす日々は久しぶりだったかもしれませんラブラブ

そして実は明日は
ベニバラ3月公演始動の前に、
そのもう少し先に公演のある客演舞台の顔合わせに
行って参りますDASH!

そう、、以前からブログで
チョコチョコお伝えしていた今年の6月の客演舞台です音譜

通常の公演とは違う変わった稽古スタイルをされる所で、
週一回の稽古を何ヶ月も前から行い本番に向かうとの事。
なので今週からは毎週金曜日がこの作品の稽古日なのです。
(勿論、ベニバラ3月公演の稽古期間はお休みを頂きますがあせる)

詳細の情報解禁はまだもう少し先になりそうですが、、
前にも言っていたように日本に生きる役者として
「いつかはやってみたい」と思っていた方の作品。
この機会に巡り会えた事が本当に凄く光栄で
心から嬉しかったりします。

もう物凄く大変かと思いますが
全力で体当たりして文字通り勉強してきますDASH!

う~んと、、うん、多分。。
多分、物凄くまた新しい『難役』にチャレンジする飯田の姿が
お見せ出来るのではないかと思っております。
ベニバラではまずお見せ出来ない姿だと思います。

明日はもう早速『本読み』もさせて頂く予定。
「この役を預けよう」と思って下さった先方を
ガッカリさせない為にも頑張ってきますDASH!

3月公演の役の方との出会いまでは、
しばらくこちらの作品とじっとりと向き合ってみます。
もう凄まじい闇と向き合わねばならない気がしますが。。
楽しみだなぁ~ラブラブ

早々に『花蝶』考察をアップしたのも、
実はこの作品の稽古が始まる前にけじめをつけて
蜘蛛糸さんと一度お別れしなければと思ったからなのでしたあせる

$なおりんの日々是精進。

そんな訳で明日から再び頑張ってまいりますDASH!

それでは、
明日お仕事の皆様、一緒に頑張りましょうね。
お休みの方はゆっくりと休んで日々の疲れを癒して下さい。
夜勤中の方、寒さに負けずにファイトです。

では、おやすみなさいクマ