蛍石を探しに行ってきました。今までにも何度か行っている、鉱山跡です。

 

鉱山跡とはいえ、設備はほとんど残っていません。山の中にある、静かなところです。

  

ときどきトロッコのレールがあります。ほかにも、鉄製のさびた道具もあります。何に使ったかはわかりませんが。

 

ほとんど川のような地形ですが、水が流れているのはほんの一部だけです。その水の流れのそばに、蛍石がたくさん落ちています。たくさんとはいえ、とても小さいのですが。

まあこんなレベルです。ときどき1.5センチ角の塊が出るくらいで、結晶もほぼなし。それでも、今までに拾った産地の中で、いちばん色はきれいです。

見ての通り、色は透明、紫、青、緑、黄です。(黄色は微妙だが)あと褐色を見つければ、全色コンプリート!

 

あとここの蛍石は、どれも紫外線で蛍光します。図鑑には珍しいと書いてあるが、本当なのか? 紫の蛍石は蛍光が微妙ですが、それ以外はどれも強く光ります。

ちなみに福井の蛍石も強く光ります。

↓福井県の鉱山です★

 

 

 

サイズと形がよければ・・・理想の産地だといえたのに。

 

小さくても、色がきれいなのでお気に入りです。

 

細かくてもこうすれば、きれい! 色がきれいで小さな鉱物は、瓶詰めの収納がおすすめです。

 

ちなみに、細かい水晶も採れます。(長さ1センチもありません……)

 

最後までのお付き合い、ありがとうございました!

次回も楽しみにしていただければ幸いです。