京都線ダイヤ改正と京とれいん第2編成 | 阪急電車で暮らす毎日

阪急電車で暮らす毎日

2000年から19年間「Trainのページ」と言う阪急に偏ったホームページを運営していました。現在は関西を離れていますが、自宅運転台・車掌台など阪急電車に囲まれて暮らす毎日です。

2年も前の記事↓
でお話ししていた話の続きになりますが

十三のホームドア整備が進み
3号線(宝塚方面)に続き、5号線(河原町方面)も
整備中です。
イメージ 1
いよいよドア位置の異なる6300系「京とれいん」
のホームドア問題に対する答えが出たようで、
その答えとは・・・

十三通過!

阪急電鉄公式ニュースリリースで
「京とれいん」第2編成の整備と
京都線ダイヤ改正についてが発表されました。

6300系「京とれいん」は種別「快速特急A」となり
十三通過となります。
(十三以外の停車駅は変更なし)

「京とれいん」第2編成は
7000系(7006×6連)改造で
2019年3月デビュー予定です。
今から楽しみです!


↑クリックして頂けますと励みになります↑

(このブログも参加しています。)