2017年の阪急ネタまとめ | 阪急電車で暮らす毎日

阪急電車で暮らす毎日

2000年から19年間「Trainのページ」と言う阪急に偏ったホームページを運営していました。現在は関西を離れていますが、自宅運転台・車掌台など阪急電車に囲まれて暮らす毎日です。

明けましておめでとうございます。
あっという間に正月となりました。
振り返る間もなかったので、年明けですが
ina-kai的な2017年を振り返っておきます。

まずは一番進捗のあった「車掌台」から
イメージ 1
2016年後半から始めた車掌台の製作は
一応、2017年内にある程度の完成度までは
持って行けたと思います。
一旦ここまでかなと。

一方「運転台」の方は殆ど進捗無し・・・
残り少ない2ハンドル車両運転台
モデルとなる阪急5100系が現役のうちに・・・
2018年はどうにか形にしたい!

つづいて「模型」
イメージ 2
2017年はターミナル駅の2面4線化工事に着手
現在、工事進行中です。この様子は随時お送りする予定です。
今年は複線の本線を遊べる状態にするのが目標!

と言う事で今年も
よろしくお願いします。

(このブログも参加しています。)