久々にエアバスA350に乗って羽田へ。時刻は21時前。この日は蒲田で宿を取っていましたので、京急で京急蒲田へ向かいます。
京急蒲田駅から徒歩戸5分弱。本日のお宿は「東急ステイ蒲田」です。(画像は翌日朝に撮ったもの)
東京のホテル、かなり価格高騰しており、中々のお値段の所が多くてねぇ・・・。こちらの東急ステイ蒲田も、クーポン等を使わなければ、軽く1万円越えでした。
なお、到着した時間が遅かったため、簡単な宿泊記となります。。。
宿泊したお部屋はセミダブルAというタイプのお部屋。その名の通り、ベッドはセミダブルサイズです。
広すぎても持て余すだけですので、丁度いいサイズです。
備品系は固めておいてあります。机の半分以上が空いていて、色々とモノを展開しやすいですね。
加湿空気清浄機完備。ズボンプレッサーもお部屋に置いてありました。
ユニットバスは・・・まあ広くも狭くもなく普通です。
お部屋のテレビは壁掛けタイプ。アパホテルのを見過ぎているせいか、少々小さめに感じますが、おそらく標準サイズです。
で、このお部屋の特徴ですが、長期滞在用にドラム式洗濯機と電子レンジが部屋にあります。
どうやら、他の東急ステイのホテルにもこういった部屋があるようです。私は1泊しかしないので使いませんが、長期滞在利用時には、コインランドリーに行かなくてもいいし、セキュリティ面も安心ですしね。
あとは、引き出しにお皿やカトラリー類がありました。お皿があるのは嬉しいですね。
晩御飯は、どこからともなく高畑充希ちゃんの「今日、ケンタッキーにしない?」という声が聞こえてきましたので(笑)、JR蒲田駅近くのケンタッキーにてチキンを買ってきました。
これとハイボールで晩酌です。ケンタッキー、久しぶりに食べるとめっちゃ美味しいです。クリスピーとか最高!
翌朝の朝食の様子。バイキング形式ですが、本格的というよりは簡易的なバイキングという感じ。
値段も500円程ですしね。
おかずが数種類とスープ、簡単なサラダとごはんパンぐらいでした。
外に行くのが面倒な方には利用価値はあるかと思います。
コーヒーがテイクアウトできましたので、お部屋でまったり。
チェックアウト時間ぎりぎりまでゆっくりして、羽田空港へと向かいました。