おにぎりで応援!受験生ふりかけ♪ | ごはんが主役!旬のごはんと発酵食の料理教室・大阪・堺・岸和田

ごはんが主役!旬のごはんと発酵食の料理教室・大阪・堺・岸和田

ごはんが主役の料理研究家 おくのひろみ です。
南大阪を中心に、
大阪・堺・岸和田方面で活動中です。

明日の水曜カフェは、午前中、甘糀講習のため、ランチタイムは12時半からです。

 

こんばんは。大阪で料理教室を主宰しております

ごはんが主役の料理研究家 おくのひろみです。

 

そういえばごはんの話題を書いてなかったので、ごはんの話題です(笑)

 

少年野球、陸上部とスポーツ一色だった息子も、
大学受験を意識して勉強をはじめました(間に合うんかい!笑)と突っ込みはなしで、

 

ビリギャルの影響も受けているようです。

毎日、お弁当とおにぎりを2つ3つ持っていくのですが、
おにぎりのふりかけを手作り。

息子には、

「ゆかりが一番!いろいろいれんといて!」と、言われるんですけどね(笑)

 

母として、せめて食べもので、受験生を応援したいじゃないですか!

そんな話題をFBにアップしたら、

自分ちはどんなおにぎりを作っていたとかどんな形だとか、

たくさんコメントをいただいて、

 

やっぱり、おにぎりって日本人のソウルフードやな~ってしみじみ思うわけです。

 

スポーツも、勉強も、やっぱり精神力が勝負!
だからね、
精神力を安定、集中力アップのふりかけや、おにぎりの具を作ります。

GW中に作り置きしようと張り切って作ったら、

美味しすぎて、主人も息子も私も、炊きたてごはんにふりかけてペロリ(笑)

白ゴマ、鰹節、岸和田のちりめんじゃこで、脳みそパワーアップです(*^^)v

さて、明日は水曜カフェです。
ランチ営業は、12時半~。GW中、お子様連れでもおこしくださいね!

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

===============================
水曜カフェでは5月から毎月第1週目は料理講習の予定>>★★
5/4 土鍋で醸す甘糀づくりと甘糀カレーペースト&バリエーションクッキング
6/1 ぬか床づくりと炒り糠アイデアクッキング

7/6 いなか糀づくりといなか糀ウィンナー&スゥィーツとバリエーションメニュー
8/3 塩糀づくりと塩糀で作り置きホームパーティメニュー

 

===============================
◆月のリズムでおうち空間と心と体を整える >>★★

  5/7  新月サロン@いなほ自宅

  5/22  満月サロン@泉南(脇田ゆみさん自宅)

5/13  醸し人ことはじめ(発酵食入門)連続講座@神戸元町>>
★★
5/22 食農食育イベント 収穫とおにぎりdeクリエイション >>★★
6/7(火) 野生のルイボスティと発酵料理講習@大阪・塚本>>★★

おくのひろみWEBサイト
お問い合わせ・申し込み